2023.05.29
珊瑚婚式
今日で結婚35周年

調べたら、珊瑚婚式と言うらしいw
とは言え、特に何かお祝いのイベントはいたしません
今年のベランダ栽培の様子をまだ記録していないけど
載せる写真が他にないので
我が家のシンボルツリーの無花果ちゃんを
記念に載せとこ
引越しと共に家族になった無花果
今年の春も無事に新芽🌱が出てくれました

(2023年5月9日撮影…以下同文)
今年はなかなか新芽が出なくて、木が弱っとる??🤔
…とちょっと心配したんじゃけど…
2年前に産んでくれた子?は元気でして…
その名も無花果2号ww
無花果2号(1号から株分け挿し木して2年)

2号の方が先に新芽が出て、勢いがありました
で…昨年この2号の根っこから出てきたのが左側の子
無花果3号(2号から株分けして1年)

右側のは、今年の挿し木ちゃんたち
今年は春に気温が下がった時期があったせいか
一度新芽が出かけたのに葉を落としたりして
今年の挿し木は全滅か?と思ったりしたけど
結局3本が新芽を出したので
無花果の木が枯れてしまった夫の実家の庭に
里子?に出しましたw
無花果1号2号3号が元気に育ってくれますように
そして美味しい実をつけてくれますように



調べたら、珊瑚婚式と言うらしいw
とは言え、特に何かお祝いのイベントはいたしません

今年のベランダ栽培の様子をまだ記録していないけど
載せる写真が他にないので
我が家のシンボルツリーの無花果ちゃんを
記念に載せとこ
引越しと共に家族になった無花果
今年の春も無事に新芽🌱が出てくれました

(2023年5月9日撮影…以下同文)
今年はなかなか新芽が出なくて、木が弱っとる??🤔
…とちょっと心配したんじゃけど…
2年前に産んでくれた子?は元気でして…
その名も無花果2号ww


2号の方が先に新芽が出て、勢いがありました
で…昨年この2号の根っこから出てきたのが左側の子


右側のは、今年の挿し木ちゃんたち
今年は春に気温が下がった時期があったせいか
一度新芽が出かけたのに葉を落としたりして
今年の挿し木は全滅か?と思ったりしたけど
結局3本が新芽を出したので
無花果の木が枯れてしまった夫の実家の庭に
里子?に出しましたw

無花果1号2号3号が元気に育ってくれますように
そして美味しい実をつけてくれますように

2023.03.18
還暦

本日、還暦を迎えました


長らく、誕生日祝いにホールケーキは食べとらんかったけど
最近、近くに開店したばかりのシャトレーゼのケーキを
一度食べてみようと思い立ち、ネット予約でポチっと


1月~3月限定ミックスベリーのスフレチーズデコレーション
自分で自分のお祝いをしたのでした






お店には焼きたてのアップルパイとか
美味しそうなお菓子がいろいろあったけど
お客が多かったので、さっさと帰宅

店員さんも、まだ慣れない感じで
ネット予約の仕組みも、よくわかっとらん感じじゃったなぁ…

ネット注文時にクレジット決済してたのに、お代を請求されたりして

チーフらしき男性が、もたもたしてる店員をフォローに来て
対応してくれました
さて、はじめてのシャトレーゼのケーキ
これが噂のシャトレーゼか~~~

噂に違わず、リーズナブルで美味しい😋
夫と半分こして食べ、残りは明日の朝に残しました



今年はまだ海岸通りの河津桜を見に行っていない
もう散り始めてるかな…

千光寺のソメイヨシノは、いつが見頃じゃろう?
今年も無事、千光寺山に登れますように
2021.03.18
33年前の誕生日プレゼント

今日は私の58回目のバースデー



高校時代の親友Mさんからもらった物

「わたしのブライダル・メモリー」という
自分で書き込む形式のメモリ―ブック

写真アルバムの断捨離をしている時に、久々に読み返しました
私と夫の子ども時代の写真アルバムは、子どもの写真整理より簡単で
あっという間に終了したんだけど
夫と出会ってから結婚するまでの写真アルバムは
ほとんど手を付けずに、そのまんま残すことにしました

何しろ自分でも驚くほど丁寧に、克明に作ってあり
当時の思いも書き加えてあって
これを断捨離するのは忍びない…と思ったから…

この「わたしのブライダル・メモリー」も
ひとたび読み返せば、当時をありありと思い出せる
完璧なメモリーブックの仕上がりでした

中でも、親友Mさんからの披露宴友人代表スピーチが
手紙としてそのまま残してあり
(結婚後、スピーチの文

33年ぶりに読んでも、感動する祝福の言葉が綴られていて
涙なしには読めなかった…(´;ω;`)
Mさんとは、もう何年も会えてないなぁ…
久しぶりに会って、このメモリー・ブックを一緒に読み返したいなぁ…

2019.05.29
31周年
今年は平成31年であり、令和元年でもある
結婚したのは昭和63(1988)年
翌年の昭和64年は途中で平成元年になり
結婚一周年は、平成元年に迎えた
つまり毎年、結婚記念日に今年は何周年になるんだっけ?と
計算しなくても良かった
だって、元号と同い年だものw
でも来年からは、そうはいかなくなる…
つっても、30をプラスしたらええだけよね( ̄▽ ̄;)
今年の結婚記念日も、とくに何もしなかったけど
買い物に行った先で、こんなん見つけた

亀田製菓の商品を2つ買うともらえるという、下敷き…
いや別に下敷きなんか要らんし…と思ったけど
結婚記念日の5月29日は、「こうふく(幸福) ハッピーの日」
おぉ
単に語呂合わせにすぎんけど
縁起が良いので、亀田のお菓子を買って帰ることにしました
毎年、お祝いとかしないけど、今年はこの下敷きがお祝いの品にww



新しい一年がハッピーでありますように
久々にハッピーターンを食べましたw
結婚記念日のお祝いは、毎年ハッピーターン??ww
おまけの写真はベランダ栽培の記録
我が家のシンボルツリーのイチジク
今年も実をつけてくれるかな

鈴なりに実をつけ始めたミニトマト

脇芽を株分けしたトマトの兄弟たち&シソ
シソは、油断したすきにハダニにやられていて…
毎朝、葉の裏をチェックして予防を怠らないようにせんといけん

結婚したのは昭和63(1988)年
翌年の昭和64年は途中で平成元年になり
結婚一周年は、平成元年に迎えた
つまり毎年、結婚記念日に今年は何周年になるんだっけ?と
計算しなくても良かった
だって、元号と同い年だものw
でも来年からは、そうはいかなくなる…
つっても、30をプラスしたらええだけよね( ̄▽ ̄;)
今年の結婚記念日も、とくに何もしなかったけど



亀田製菓の商品を2つ買うともらえるという、下敷き…
いや別に下敷きなんか要らんし…と思ったけど
結婚記念日の5月29日は、「こうふく(幸福) ハッピーの日」

おぉ

縁起が良いので、亀田のお菓子を買って帰ることにしました

毎年、お祝いとかしないけど、今年はこの下敷きがお祝いの品にww



新しい一年がハッピーでありますように

久々にハッピーターンを食べましたw
結婚記念日のお祝いは、毎年ハッピーターン??ww
おまけの写真はベランダ栽培の記録

今年も実をつけてくれるかな




シソは、油断したすきにハダニにやられていて…

毎朝、葉の裏をチェックして予防を怠らないようにせんといけん


2019.03.18
56
56歳はもう、アラフィフじゃないよね
アラカン?w
先日、河津桜を見に散歩に行ったときの写真を記録しとこうと
久々にログインして、日付を見て気がついた
本日は私の誕生日だった
特にお祝いとかする予定なし!
10年前の記事が懐かしかったので、載せとこうw
46
10年前は、ネットでもリアルでもよく人と交流してたんじゃな…
今は、ほとんど疎遠になった
FBもやめたし、LINEもしないし、自分からコンタクトとらないし(^_^;)当然かな
今は本が友達ですwおひとりさまを満喫
3月2日に撮影した、海岸沿いの河津桜







そろそろソメイヨシノが開花しそう
新駅舎ができて、ますます観光客が増えそうなので
今年も千光寺の花見は早朝にささっと行こうw
おまけの写真
息子Kの海外旅行土産(2018年末)
高校の同級生がフィリピンにいるから、今回はフィリピンにしたそうです

2019年のお取り寄せおせち料理
3月にアップするって…遅すぎるけどwあくまで記録用

アラカン?w
先日、河津桜を見に散歩に行ったときの写真を記録しとこうと
久々にログインして、日付を見て気がついた
本日は私の誕生日だった

特にお祝いとかする予定なし!
10年前の記事が懐かしかったので、載せとこうw

10年前は、ネットでもリアルでもよく人と交流してたんじゃな…
今は、ほとんど疎遠になった
FBもやめたし、LINEもしないし、自分からコンタクトとらないし(^_^;)当然かな
今は本が友達ですwおひとりさまを満喫

3月2日に撮影した、海岸沿いの河津桜








そろそろソメイヨシノが開花しそう

新駅舎ができて、ますます観光客が増えそうなので
今年も千光寺の花見は早朝にささっと行こうw
おまけの写真
息子Kの海外旅行土産(2018年末)
高校の同級生がフィリピンにいるから、今回はフィリピンにしたそうです

2019年のお取り寄せおせち料理
3月にアップするって…遅すぎるけどwあくまで記録用

ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ