2006.12.31
大晦日

大晦日…
っていっても、いつもと変わらない日曜日
違うのは、黒豆と栗きんとん作ってるってことぐらいかな^^
私が子どもの頃、母はおせちは作らない人で
お正月はお雑煮食べるくらいで
いつもと変わらない食事でした
結婚してから、本を見ながらおせちを作ったりしたけど
ウチは迎える側でなく、お呼ばれする方なので
結局、作っても残ってしまうハメに…(-_-;)
だから、子ども達と私が好きなものしか作らなくなった…^^;
それが…黒豆と栗きんとん…(* ̄m ̄)
これは放っておいても、無くなるから…(^o^)
私は豆が大好きなので、黒豆も一人で一袋くらい食べてしまいます。。。
今日の夜は、し烈なチャンネル権争いが…(^o^)
…というほどのことでもないけど~^^
私は年越しクラシックやフィギアスケートが見たいけど
子ども達はお笑いとかを見たがるので…
ちょっと前までは私がチャンネル権握ってたのになぁ…
でも、家族でのんびり時間を気にせず過ごせるのも
今だけかな?
みなさまも、良いお年を~~(^o^)
2006.12.30
一足早いお年玉

懸賞当選は、忘れた頃にやってくる?
発泡酒が2箱、届きました
「こんなん当たっても、喜ぶの一人(夫のこと)だけだし~」>私
「でもその分お金がうくけ~ええじゃん」>息子
「そうじゃなぁ…んじゃ…出しておくか!」私
というわけで…一応応募しておいたら当選したようで…^^
ビール類は高くつくので自粛して
焼酎のお湯割りでがまんしていたらしいから
これは、一足早い夫へのお年玉かな?^^
そいえば…昨年のこの時期は
クラッシックラガーとか言うのが当たったっけ。。。
私はちっとも嬉しくないけどさっ。。。( ̄。 ̄;)ボソ
子どもたちも飲めないわけだしぃ…
私にも何かお年玉当たらないかなぁ…( ̄▽ ̄)。o 0 ○
…それより…少しは年末らしいことしよっっっ
墓掃除に行って~黒豆も煮て~~
2006.12.29
お口直しのケーキ
2006.12.28
年賀状
朝から夫の年賀状のレイアウトを3種類作り
印刷にかけて、ちょっくら買い物に出かけ
今は自分の年賀状の一言書きを書いているところ。。。。
でも、ちょっと疲れたので休憩中^^
100枚書くのは、一言でも大変じゃわ(-_-)
ほんとは昨日のうちに終わらせる予定だったのに
昨日プリンタのご機嫌が悪くなり
あれこれいじっても治らず…
黒のインクがなくなったって点滅してたから
新しいの入れてあげただけなのに
なーんでインクが出ないのか…さっぱり。。。。
何度も何度も入れ直して確かめてもダメで…
そのうち腹が立ってきて、やつあたりして壊しそうなので
あきらめて中止…(-_-;)
ところが。。。。。。
夫が帰ってきて、事情を話し
私がしたのと同じようにインクを入れ直しただけで
なーんと、ちゃんと出るようになった……( ̄◇ ̄*;)
このやろ~~~
わたしの言うことは聞かなかったのに
夫の言うことは聞いたのね?
…って、思わずプリンタに悪態ついてしもうたわ…
(* ̄m ̄)…
続きをやるとしますか……
明日には出さなくっちゃ
印刷にかけて、ちょっくら買い物に出かけ
今は自分の年賀状の一言書きを書いているところ。。。。
でも、ちょっと疲れたので休憩中^^
100枚書くのは、一言でも大変じゃわ(-_-)
ほんとは昨日のうちに終わらせる予定だったのに

昨日プリンタのご機嫌が悪くなり
あれこれいじっても治らず…
黒のインクがなくなったって点滅してたから
新しいの入れてあげただけなのに
なーんでインクが出ないのか…さっぱり。。。。
何度も何度も入れ直して確かめてもダメで…
そのうち腹が立ってきて、やつあたりして壊しそうなので
あきらめて中止…(-_-;)
ところが。。。。。。
夫が帰ってきて、事情を話し
私がしたのと同じようにインクを入れ直しただけで
なーんと、ちゃんと出るようになった……( ̄◇ ̄*;)
このやろ~~~

わたしの言うことは聞かなかったのに
夫の言うことは聞いたのね?
…って、思わずプリンタに悪態ついてしもうたわ…
(* ̄m ̄)…
続きをやるとしますか……
明日には出さなくっちゃ

2006.12.27
NANA2

今年中に行かなきゃ、とあせって
あわてて観にいったんだけど~~
午前に武士を観て、午後からはこのNANA
2本立てで観たので、肩がこってしまった。。。。
NANAは…第一作の方が断然良かったけど
アニメを欠かさず観てることもあって
2作目がどんなふうに仕上がってるのか気になったから観た
登場人物のバックグラウンドを深く掘り下げてある原作に比べ
映画はストーリーを追うだけで物足りない
これはハリポタやゲド戦記でも感じたことだけど…( ̄。 ̄;)
毎週放映のアニメの方がよっぽど見応えあるなぁ
でも、昨年このNANAを観たのがきっかけで
映画を観る習慣がついたんだから
どんな作品であれ、別にいいんだけどね~^^
「逆流に踏ん張って生きてきたけど
流されて生きるのもいいかな…それで前に進めるなら…」
最後のナナのつぶやきに心が揺れる
2006.12.25
ハッピードール
2006.12.24
メリークリスマス!
2006.12.23
お餅つき
2006.12.22
中華コラーゲン料理
2006.12.21
クリスマス絵本その2
我が家にあるクリスマス絵本のつづき…^^
子どもの頃、一番の友だちは、お人形。。。。
…なーんて言うと
いかにも暗い少女時代って感じ?^^
たったひとりでお人形ごっごをして
何時間も遊んでいた
それも…セリフはすべて頭の中で言っているため
無言で遊んでいるわけで…^^;;;
「おとなしいと思ったら、またそれで遊んでたんね
」
部屋のすみっこで遊んでいる私をみつけて
母がため息混じりに言ってたな…(* ̄m ̄)
そんな私にぴったりの絵本がコレ…(* ̄ー ̄)
ティリーという女の子の人形がドールハウスから抜け出して
自分で住まいを見つける。。。。
これはクリスマスバージョン
私がそうしていたように
プリンカップを使ってテーブルにしたりしてるトコがいいのだ
親友はテディベア…^^
ふたりのクリスマスはいかに???
その他には。。。。
他にもありそうだけど…
押し入れの中まで探すのはやめました(o_ _)o
![]() | ティリーのクリスマス フェイス ジェイクス (1995/12) こぐま社 この商品の詳細を見る |
子どもの頃、一番の友だちは、お人形。。。。
…なーんて言うと
いかにも暗い少女時代って感じ?^^
たったひとりでお人形ごっごをして
何時間も遊んでいた
それも…セリフはすべて頭の中で言っているため
無言で遊んでいるわけで…^^;;;
「おとなしいと思ったら、またそれで遊んでたんね

部屋のすみっこで遊んでいる私をみつけて
母がため息混じりに言ってたな…(* ̄m ̄)
そんな私にぴったりの絵本がコレ…(* ̄ー ̄)
ティリーという女の子の人形がドールハウスから抜け出して
自分で住まいを見つける。。。。
これはクリスマスバージョン
私がそうしていたように
プリンカップを使ってテーブルにしたりしてるトコがいいのだ

親友はテディベア…^^
ふたりのクリスマスはいかに???
その他には。。。。
![]() | ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス ジャネット アルバーグ、アラン アルバーグ 他 (1992/10) 文化出版局 この商品の詳細を見る |
![]() | クリスマスはスゴイ!! (1993/11) クレヨンハウス この商品の詳細を見る |
![]() | サンタクロースってほんとにいるの? てるおか いつこ、すぎうら はんも 他 (1981/01) 福音館書店 この商品の詳細を見る |
他にもありそうだけど…
押し入れの中まで探すのはやめました(o_ _)o
theme : 児童文学・童話・絵本
genre : 小説・文学
2006.12.20
クリスマスの絵本
狭いアパートの我が家に
所狭しと置いている絵本たち。。。(* ̄m ̄)
だけど…手放せない…
今回クリスマスの絵本がどれくらいあるか
ちょっと探してみました
すると…あるわあるわ…(^_^;)
1回で載せきれないので…今日はこの7冊だけ…^^
1冊ずつ愛着があるんだけど
今はそれぞれの説明をする余裕がありませんm(_ _)m
こねこのみつけたクリスマス / アン モーティマー、マーガレット・ワイズ ブラウン 他
サンタクロースと小人たち / マウリ=クンナス、いながき みはる 他
サンタさんやめて! / キース モアビーク
ひまねこサンタクロース (1981年) / 木暮 正夫、渡辺 洋二 他
所狭しと置いている絵本たち。。。(* ̄m ̄)
だけど…手放せない…
今回クリスマスの絵本がどれくらいあるか
ちょっと探してみました
すると…あるわあるわ…(^_^;)
1回で載せきれないので…今日はこの7冊だけ…^^
1冊ずつ愛着があるんだけど
今はそれぞれの説明をする余裕がありませんm(_ _)m
![]() | ゆうびんやのくまさん フィービ ウォージントン、セルビ ウォージントン 他 (1987/05) 福音館書店 この商品の詳細を見る |
![]() | まどからおくりもの 五味 太郎 (1983/01) 偕成社 この商品の詳細を見る |
![]() | さんにんサンタ いとう ひろし (1992/11) 絵本館 この商品の詳細を見る |
こねこのみつけたクリスマス / アン モーティマー、マーガレット・ワイズ ブラウン 他
サンタクロースと小人たち / マウリ=クンナス、いながき みはる 他
サンタさんやめて! / キース モアビーク
ひまねこサンタクロース (1981年) / 木暮 正夫、渡辺 洋二 他
theme : 児童文学・童話・絵本
genre : 小説・文学
2006.12.19
クリスマスプレゼント
息子たちが小さい頃は
サンタさんがあたかも来たかのように演出して
息子が驚く顔を見るのが楽しみだった
そのうち
兄ちゃんの方が、「サンタさんて本当におるん?」
と聞くようになり
あの手この手で「うん。いるよ!」と答え続け
いつだったかなぁ…もう何の手も出せなくなったのは。。。
下の子がまだ信じてたから
兄ちゃんには暗に信じてるふりをさせてたなぁ。。。
クリスマスツリーも飾らなくなった今では
プレゼントも誕生日と同じ感覚になった
今年はどうするかな?
私はメガネを新調したので、これ以上何か買うと
下の子におこられそう…(-_-#)
だって、「そのメガネ…いくらしたん?」と
しつこく聞かれ
「なんで新しいの買うたん?もったいねぇ…」
とか、ブツブツ言われたし…
あんたに言われとうないわぃ…
兄ちゃんは、最近洋楽にハマっていて
ダニエルパウターとか言う人?のアルバムがほしいとか…
洋楽の新譜は1年経たないとレンタルできんからって^^
今年も友人の仕事のおつきあいで
ケーキとか色々注文したので
クリスマスパーティは楽ちんです
でも、そいえばお義姉さんが
今週末は早めの餅つきするって言ってたなぁ…
クリスマスケーキと餅???
( ̄▽ ̄)。o 0 ○ 変かしら……
サンタさんがあたかも来たかのように演出して
息子が驚く顔を見るのが楽しみだった
そのうち
兄ちゃんの方が、「サンタさんて本当におるん?」
と聞くようになり
あの手この手で「うん。いるよ!」と答え続け
いつだったかなぁ…もう何の手も出せなくなったのは。。。
下の子がまだ信じてたから
兄ちゃんには暗に信じてるふりをさせてたなぁ。。。
クリスマスツリーも飾らなくなった今では
プレゼントも誕生日と同じ感覚になった
今年はどうするかな?
私はメガネを新調したので、これ以上何か買うと
下の子におこられそう…(-_-#)
だって、「そのメガネ…いくらしたん?」と
しつこく聞かれ
「なんで新しいの買うたん?もったいねぇ…」
とか、ブツブツ言われたし…
あんたに言われとうないわぃ…

兄ちゃんは、最近洋楽にハマっていて
ダニエルパウターとか言う人?のアルバムがほしいとか…
洋楽の新譜は1年経たないとレンタルできんからって^^
今年も友人の仕事のおつきあいで
ケーキとか色々注文したので
クリスマスパーティは楽ちんです

でも、そいえばお義姉さんが
今週末は早めの餅つきするって言ってたなぁ…
クリスマスケーキと餅???
( ̄▽ ̄)。o 0 ○ 変かしら……
2006.12.18
メガネ

2年ぶりにメガネを新調しました^^
私はド近眼で、乱視もきつい
レンズはかなり分厚くなるので
フレーム選びも自由には選べないんだけど。。。(-_-;)
子どもが産まれるまではコンタクトにしていたが
夜中に何度も起こされる状態でコンタクトは無理なので
いつのまにか、楽ちんなメガネに戻ってしまった…^^;;
もう、度が進むことはないと思っていたが…
今回新しいのを買う機会に見てもらったら
右と左の視力のバランスが今のメガネではズレてるらしく
少しだけ調整してもらった
レンズをなるべく薄型にしてもらおうとしたら
フレームの価格を抑えるしかなく…
横から見たら牛乳瓶の蓋みたいだし…

使い捨てのコンタクトも、乱視用は普通のより高い…
かといってソフトコンタクトは目から取るとき怖いしなぁ…
使うとしたら私の場合…ハードだなぁ…
この新しいフレーム…渋い黄土と茶のグラデーションで
両端の節に8個キラキラした石が埋め込んである
2年前作ったのが青いフレームだから
少し違った感じを楽しめるかな…^^
2006.12.17
パスタランチ
前菜

メイン

デザート

昨日のおデートのランチです^^
お店の名前は、Stella☆Anello
星の指輪…という意味だとか。。。。
横文字のお店の名前は一度で覚えた試しがないので^^;
店のパンプを持って帰った
前菜のサラダのドレッシングが美味しかった
パスタもまずまず…
しかーし…デザートは
甘いばっかしで、私の好みじゃなかったな…。。。( ̄。 ̄;)ボソ
でもでも…
友だちとのおしゃべりは尽きることなく…(* ̄m ̄)
このお店を追い出されたあとも
駅まで送ってもらった駐車場で
気付いたら、2時間もしゃべっていた。。。。^^;;;
のだめカンタービレの話で盛りあがり…^^
千秋とのだめって…アレはすでにつきあってるよねぇ?
(。・・。)(。. .。)ウン ウン…あのメールのやりとりだって
なんだかんだいいながら、千秋はのだめに食事作ってあげてるしさぁ
愛してるなんて言わなくても、愛を感じるよねぇ( ̄▽ ̄)。o 0 ○
お風呂のシーンがえかったなぁ…
お風呂のシーンと言えば、映画NANAのもえかったよね
先週の、のだめが千秋に喝を入れるとこもええわ(^o^)
もう来週で最終回よね…さみしい…(;_;)
絶対続きをしてほしいよね…
永遠につづくのであった……^^

メイン

デザート

昨日のおデートのランチです^^
お店の名前は、Stella☆Anello
星の指輪…という意味だとか。。。。
横文字のお店の名前は一度で覚えた試しがないので^^;
店のパンプを持って帰った
前菜のサラダのドレッシングが美味しかった
パスタもまずまず…
しかーし…デザートは
甘いばっかしで、私の好みじゃなかったな…。。。( ̄。 ̄;)ボソ
でもでも…
友だちとのおしゃべりは尽きることなく…(* ̄m ̄)
このお店を追い出されたあとも
駅まで送ってもらった駐車場で
気付いたら、2時間もしゃべっていた。。。。^^;;;
のだめカンタービレの話で盛りあがり…^^
千秋とのだめって…アレはすでにつきあってるよねぇ?
(。・・。)(。. .。)ウン ウン…あのメールのやりとりだって
なんだかんだいいながら、千秋はのだめに食事作ってあげてるしさぁ
愛してるなんて言わなくても、愛を感じるよねぇ( ̄▽ ̄)。o 0 ○
お風呂のシーンがえかったなぁ…

お風呂のシーンと言えば、映画NANAのもえかったよね
先週の、のだめが千秋に喝を入れるとこもええわ(^o^)
もう来週で最終回よね…さみしい…(;_;)
絶対続きをしてほしいよね…
永遠につづくのであった……^^
2006.12.16
冬がきた・・・・
昨晩、仕事が終わって某ファミレスで反省会
ふと、窓から店の外を歩いてる人を見ると
白い息がこぼれていた
12月に入ってからも暖かかったから
やっと冬らしくなってきたって感じ
今日明日も寒波が降りてきて寒いらしい
でも、寒さを感じる暇もないくらい
ここのところ忙しい
ブログの更新も昨日は携帯から…^^;;
手帳のカレンダーは毎日予定でうまっている。。。(-_-;)
頼まれ事を次々引き受けてしまったから…(* ̄m ̄)
それでも
今の私にはそれが必要な気がする
やってもいいな…って思ったから引き受けたんだから
仕事も、私たちらしいやり方を模索中。o 0 ○
昨日のクリスマスイベントは楽しくやれた
こんなふうに自らが楽しく
互いの良いところを引き出せる企画を考えて
私だからこそできる事を探していきたい
今日は友人とデート
たくさんの人と出逢って、対話して、自分に向きあって
からだは忙しいけど
今もまだ、心は充電中
ふと、窓から店の外を歩いてる人を見ると
白い息がこぼれていた
12月に入ってからも暖かかったから
やっと冬らしくなってきたって感じ
今日明日も寒波が降りてきて寒いらしい
でも、寒さを感じる暇もないくらい
ここのところ忙しい
ブログの更新も昨日は携帯から…^^;;
手帳のカレンダーは毎日予定でうまっている。。。(-_-;)
頼まれ事を次々引き受けてしまったから…(* ̄m ̄)
それでも
今の私にはそれが必要な気がする
やってもいいな…って思ったから引き受けたんだから
仕事も、私たちらしいやり方を模索中。o 0 ○
昨日のクリスマスイベントは楽しくやれた
こんなふうに自らが楽しく
互いの良いところを引き出せる企画を考えて
私だからこそできる事を探していきたい
今日は友人とデート

たくさんの人と出逢って、対話して、自分に向きあって
からだは忙しいけど
今もまだ、心は充電中
2006.12.15
2年ぶりに…
2006.12.14
王将ランチ

昨日の映画…実は友だちが連れてってくれたのだ^^
友だちは寝ちゃうから観ないと言って
私だけ観たんだけど~(*^_^*)
で…終わったあと、再び落ち合って
お昼なに食べるぅ?といろいろ考えたんだけど
この友だち…中華が大好きなので
最近開店したばかりの大阪王将に行くかぁ!
…ってことになって
行ってみた…(* ̄m ̄)
で…本日のランチと餃子を頼んだのだが
量が多くて…私はラーメンを少し残してしまった(^_^;)
ハーフので十分だったなぁ。。。
餃子も一人分でよかったよなぁ。。。
だって、こんなに多いとは思わんかったし。。。
とかなんとか言いながら
食べ終わったあとも、何時間もねばり
デザートに黒ごま杏仁豆腐をちゃっかり食べましたぁヽ(´▽`)/

2006.12.13
ひさしぶりの映画
行こうと思いながら、なかなか行けずにいて
今日やっと映画館に行けた…
デスノートかNANAか武士の一分か…と思ってたけど
着いた時の時間で、デスノートに^^
息子が先に観に行っていて(例の学校さぼって行ったやつ)
私に感想を言いたくて言いたくて
でも、観る前に聴かされるのはイヤなので
耳をふさいで「言うな~!!」を連呼していた…^^;
今日は晴れて?ふたりで映画の話ができました(^o^)v
原作の漫画とは、ちと違った展開らしいけど
(漫画は途中までしか読んだことないので)
ま…そこそこ無難にまとめてあったかな。。。。
えー?そんな終わり方~?じゃなくて良かった…(* ̄m ̄)
感動して泣くような映画じゃぁなかったけど
エンディングで流れる歌がなかなかよくて
そこで泣けた…(T_T)
エンディング後…Lが再起動するとか出てたけど…
また映画になるんかな?Lのことで…?
さて、あとの2本はいつ観よう。。。
1本は夫を誘ってみるか…(* ̄m ̄)
アッシー君として…(* ̄ー ̄)
今日やっと映画館に行けた…
デスノートかNANAか武士の一分か…と思ってたけど
着いた時の時間で、デスノートに^^
息子が先に観に行っていて(例の学校さぼって行ったやつ)
私に感想を言いたくて言いたくて
でも、観る前に聴かされるのはイヤなので
耳をふさいで「言うな~!!」を連呼していた…^^;
今日は晴れて?ふたりで映画の話ができました(^o^)v
原作の漫画とは、ちと違った展開らしいけど
(漫画は途中までしか読んだことないので)
ま…そこそこ無難にまとめてあったかな。。。。
えー?そんな終わり方~?じゃなくて良かった…(* ̄m ̄)
感動して泣くような映画じゃぁなかったけど
エンディングで流れる歌がなかなかよくて
そこで泣けた…(T_T)
エンディング後…Lが再起動するとか出てたけど…
また映画になるんかな?Lのことで…?
さて、あとの2本はいつ観よう。。。
1本は夫を誘ってみるか…(* ̄m ̄)
アッシー君として…(* ̄ー ̄)
2006.12.12
女ふたりで…
昨晩…友だちと女ふたりで居酒屋へ…
いろいろ家事を済ませて夜9時頃にお出かけ^^
昨日のお酒は美味しかった…(* ̄m ̄)
普段あまり飲めないクチの私がけっこう飲めた
酎ハイ2杯が限度なんだけど…
昨日はカシスミルクと梅酒のお湯割りと
グレープフルーツサワーを飲んだ
しかし…カシスは甘かった…ーー;
仕事のこと、人間関係のこと
つれあいのこと、子どものこと
将来の夢。。。
日頃感じていても、なかなか深くは語れない部分まで
お酒の力も借りて?(いやお酒なくても大丈夫だけど^^)
いーっぱい語り合った^^
1軒目は12時で閉店だったので
そのあと2軒目へ…(^o^)
平日のそんな時間にいるのは若者ばかりで
私らみたいなおばはんは、いなかった(^_^;)
結局、そこが閉店する2時まで居た。。。
夢を持って
すごい使命感でやってた仕事を辞めたのは
人間関係の破綻が原因だった
その傷はまだ癒えない
だけど…
壊れたら傷つくことがわかってるのに
いつのまにか人との深い関わりを求めてる
そんな自分がちょっぴり愛おしく思えた時間でした
わたしの夢はなんだろう?
やりたいことが見えない中で
目の前に現れた出逢いを糧に歩き始めたけど
こんな怖い思いをしながら仕事をするのは初めて
どっちに向いて歩いてるのかわからないけど
とりあえず、目の前にある土をしっかり踏みしめて
歩いていくしかないよね
いろいろ家事を済ませて夜9時頃にお出かけ^^
昨日のお酒は美味しかった…(* ̄m ̄)
普段あまり飲めないクチの私がけっこう飲めた
酎ハイ2杯が限度なんだけど…
昨日はカシスミルクと梅酒のお湯割りと
グレープフルーツサワーを飲んだ
しかし…カシスは甘かった…ーー;
仕事のこと、人間関係のこと
つれあいのこと、子どものこと
将来の夢。。。
日頃感じていても、なかなか深くは語れない部分まで
お酒の力も借りて?(いやお酒なくても大丈夫だけど^^)
いーっぱい語り合った^^
1軒目は12時で閉店だったので
そのあと2軒目へ…(^o^)
平日のそんな時間にいるのは若者ばかりで
私らみたいなおばはんは、いなかった(^_^;)
結局、そこが閉店する2時まで居た。。。
夢を持って
すごい使命感でやってた仕事を辞めたのは
人間関係の破綻が原因だった
その傷はまだ癒えない
だけど…
壊れたら傷つくことがわかってるのに
いつのまにか人との深い関わりを求めてる
そんな自分がちょっぴり愛おしく思えた時間でした
わたしの夢はなんだろう?
やりたいことが見えない中で
目の前に現れた出逢いを糧に歩き始めたけど
こんな怖い思いをしながら仕事をするのは初めて
どっちに向いて歩いてるのかわからないけど
とりあえず、目の前にある土をしっかり踏みしめて
歩いていくしかないよね
2006.12.11
「綱渡りの男」
![]() | 綱渡りの男 モーディカイ ガースティン (2005/08) 小峰書店 この商品の詳細を見る |
今日、小学校の高学年に読んだ本
実在の大道芸人フィリップ・プティのことが描かれている
ニューヨークにあるツインタワーが建設中の頃
建設中だからこそやれると考えて
まんまと二つのタワーに綱を張り
綱渡りを実現させた男
私の知り合いは、実際にその場面を見たという
たまたまニューヨークに行っていて
たまたまその朝、出くわして…
一言も同時多発テロのことには触れていない
最後の方で
「ふたつのタワーは、いまはもうありません」とだけ
でも、その簡素な言葉が
私たちの心に刻みつけられる
人々の記憶の中に、ふたつのタワーが刻みつけられているように
5年前のことだけど
今日読み聴かせをした4年・5年・6年の子ども達に
読み終わったあと
「このツインタワーが何故なくなったのかわかる人いますか?」
と問いかけると
多くの子ども達が手をあげてくれました
theme : 読み聞かせ・ブックトーク
genre : 学校・教育
2006.12.10
暖かくて助かった…
今日は町内駅伝があって
息子が通う中学校の生徒たちが参加するので
PTAも大会役員として動員され
私もお手伝いに行ってきた
昨日から喉と鼻の奥が変だなぁって感じで
今朝は頭痛までしてて
重い身体をたたきおこして?行ってきたんだけど
幸い、とーっても暖かかったので
助かりました(^o^)v
広報部員でもあるので、できれば写真をと言われてたけど
とんでもない!!
役が表彰式の手伝いだったため
表彰式の段取りをするだけで大変で
とても写真どころじゃあなかった。。。
夫をカメラ係にしていなかったら絶対無理でした^^;
さてさて
明日は小学校で読み聴かせの日
これから何分で読めるか測りながら
読む練習をしなくては…
喉の調子がこれ以上悪くならないように祈りつつ…
息子が通う中学校の生徒たちが参加するので
PTAも大会役員として動員され
私もお手伝いに行ってきた
昨日から喉と鼻の奥が変だなぁって感じで
今朝は頭痛までしてて
重い身体をたたきおこして?行ってきたんだけど
幸い、とーっても暖かかったので
助かりました(^o^)v
広報部員でもあるので、できれば写真をと言われてたけど
とんでもない!!
役が表彰式の手伝いだったため
表彰式の段取りをするだけで大変で
とても写真どころじゃあなかった。。。
夫をカメラ係にしていなかったら絶対無理でした^^;
さてさて
明日は小学校で読み聴かせの日
これから何分で読めるか測りながら
読む練習をしなくては…
喉の調子がこれ以上悪くならないように祈りつつ…
2006.12.09
クリスマスイルミネーション
2006.12.08
夫婦ガニ
2006.12.07
「いじめられている君へ」を読んで
昨日の朝日新聞に
大リーガー松井秀喜選手のメッセージが掲載されていた
毎日、いじめられている子やいじめている子への
著名人のメッセージが載せられている
どれも、いい感じだけど
かつていじめられっ子だった私が一番しっくり来たのは
この、ゴジラ松井選手の言葉
君は、無理して立ち向かわなくてもいいんだ…中略…
だれかがつくった世界に君が入らなければいけない、
ということはないんだよ
それより君には居心地のいい場所で
自分が好きなことに夢中になってほしい…中略…
逃げるんじゃない
自分から好きな世界を選ぶんだ…後略
この「自分から好きな世界を選ぶんだ」というのがいいなぁ
わたしたちは今、目の前に見えてる世界が
全てのように感じてしまうけど
本当は、ほんの一部でしかない
これだけ情報があふれていても
本当は知らないことだらけ
おとなになった今でもそうなんだから
子どもの頃はなおさら…
子どもの頃、私がいじめられたのは
同級生の中で何かと浮いていたから…かな?
みんなと同じようにはできないことだらけで
とても恐がりで、傷つきやすく
つるんで遊ぶのが苦手だった
相手にされないから仲の良い友だちもいなかった
そのせいか
ひとりで空想して遊ぶのが好きだったなぁ
何かの世界に深く入り込むことが好きで…(* ̄m ̄)
本を読むことや文を書くことが好きで
それを共有できる友だちができてからは
自分を否定することもなくなってきたかな
松井選手のファンになった…( ̄▽ ̄)。o 0 ○
大リーガー松井秀喜選手のメッセージが掲載されていた
毎日、いじめられている子やいじめている子への
著名人のメッセージが載せられている
どれも、いい感じだけど
かつていじめられっ子だった私が一番しっくり来たのは
この、ゴジラ松井選手の言葉
君は、無理して立ち向かわなくてもいいんだ…中略…
だれかがつくった世界に君が入らなければいけない、
ということはないんだよ
それより君には居心地のいい場所で
自分が好きなことに夢中になってほしい…中略…
逃げるんじゃない
自分から好きな世界を選ぶんだ…後略
この「自分から好きな世界を選ぶんだ」というのがいいなぁ

わたしたちは今、目の前に見えてる世界が
全てのように感じてしまうけど
本当は、ほんの一部でしかない
これだけ情報があふれていても
本当は知らないことだらけ
おとなになった今でもそうなんだから
子どもの頃はなおさら…
子どもの頃、私がいじめられたのは
同級生の中で何かと浮いていたから…かな?
みんなと同じようにはできないことだらけで
とても恐がりで、傷つきやすく
つるんで遊ぶのが苦手だった
相手にされないから仲の良い友だちもいなかった
そのせいか
ひとりで空想して遊ぶのが好きだったなぁ
何かの世界に深く入り込むことが好きで…(* ̄m ̄)
本を読むことや文を書くことが好きで
それを共有できる友だちができてからは
自分を否定することもなくなってきたかな
松井選手のファンになった…( ̄▽ ̄)。o 0 ○
2006.12.06
私の好きな絵本vol.12
![]() | バムとケロのさむいあさ 島田 ゆか (1996/12) 文溪堂 この商品の詳細を見る |
バム&ケロシリーズの他のは以前にも紹介したけど
寒い時期ならコレ…^^
どのシリーズもそうだけど
とにかく…読んでてしあわせな気持ちになれる

我が家では母子でハマッて
上の息子が中学生になっても楽しんでいたので
「コレ、ええよぉ」と…何人もの友だちに
このシリーズの絵本を貸してあげた…(* ̄m ̄)
私は瀬戸内の島で育ったので
実はさむいのが苦手だ……(^_^;)
もともと出不精なので
寒いと…家でぬくぬくしていたい…^^
でも、こんなふうに防寒具着込んで散歩して
凍った池でお魚釣りってのもいいかな。。。。
凍える夜に天体観測して
池と一緒に凍りついてるアヒルに会えたらもっといいな( ̄。 ̄;)
2006.12.05
GODIVAのチョコ
2006.12.04
防寒具着て…
本格的な冬到来?
もう12月だからこれが普通なんじゃろうけど…
からだが暖かさに慣れてるせいか
やけに寒く感じるわ…(-_-;)
しかし、そんな寒さもなんその!(^o^)
昨日はご近所さんと恒例のバーベQを決行いたしました
写真を撮るのを忘れたけど…
場所はうちのアパートの駐車場^^
防寒具着込んでやりました(^_^;)
今年の春にご近所のおばちゃんSさんと私が企画し
こーゆーことが大好きなSさんの心意気に共感して
夏にもやったけど、何度もやることになり…(* ̄m ̄)
当初は…えー!寒いのにほんまにやるん?!という声もあったけど
前回お誘いしなかった家にも声をかけ
今回も総勢40人はいたかな…^^
バーベQコンロは5、6台出てたな…
今回は「簡易くど」まで購入し、薪を焚いて
大鍋で豚汁(すいとん入り^^)まで作りました
ちっちゃい子達は夏に余っていた花火をしたりしてたし…
子ども達のためと言いながら
大人達の交流の場になっていて
良い感じ…かな?^^
もう12月だからこれが普通なんじゃろうけど…
からだが暖かさに慣れてるせいか
やけに寒く感じるわ…(-_-;)
しかし、そんな寒さもなんその!(^o^)
昨日はご近所さんと恒例のバーベQを決行いたしました

写真を撮るのを忘れたけど…

場所はうちのアパートの駐車場^^
防寒具着込んでやりました(^_^;)
今年の春にご近所のおばちゃんSさんと私が企画し
こーゆーことが大好きなSさんの心意気に共感して
夏にもやったけど、何度もやることになり…(* ̄m ̄)
当初は…えー!寒いのにほんまにやるん?!という声もあったけど
前回お誘いしなかった家にも声をかけ
今回も総勢40人はいたかな…^^
バーベQコンロは5、6台出てたな…
今回は「簡易くど」まで購入し、薪を焚いて
大鍋で豚汁(すいとん入り^^)まで作りました

ちっちゃい子達は夏に余っていた花火をしたりしてたし…
子ども達のためと言いながら
大人達の交流の場になっていて
良い感じ…かな?^^
2006.12.03
広島風お好み焼き!

我が家のお好み焼きの定番は
もちろん広島風お好み焼きで、そば・肉・玉・餅入り(^o^)
生地→キャベツ→もやし→そば(一度焼いて薄味で調味する)
→砕いたイカ天→餅→肉→生地を少し…の順にのせて





火が通ったなと思ったら、角に寄せて卵を割って
その上に生地をのせてから、表にひっくり返します


食べやすく切って
お好みソース・青のり・かつぶし・ネギをのせて完成~

広島風お好み焼き屋「きなこ」でも開こうかしら…(* ̄m ̄)
theme : お好み焼き・たこ焼き
genre : グルメ
2006.12.02
ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ