2008.02.29
万歩計

クレジットカードのポイントが貯まったので
この景品と交換しました
体脂肪も量れる万歩計
自分のデータを入れて
両側の金属の部分に親指をのせて持つと
体脂肪が計測されるんですが…
量るたびにがっくし (o_ _)o
去年の秋から往復4㎞の道のりを歩き始めて
半年が来ようとしてますが
未だに体重は落ちないし( ̄‥ ̄)=3
体脂肪も変わらないんだよね。。。(*= =)
恥ずかしくて体脂肪は公表できんわ。。。( ̄。 ̄;)
まぁ…毎日じゃなく週4日程度歩いてるだけだし
歩数を測って見ると約6千歩。。。

朝から一日つけていたら一体何歩くらいになるんじゃろ?
散歩の歩数を入れても一万歩にはならんか?( -.-) =з
あきらかに消費量より摂取量が多いってことね…┐( -"-)┌...
今の調子で食い続けたければ
もっともっと歩け!ってことかしら。。。。はぁ。。。(*= =)
。。。 はなから食べる量を減すことは考えてないのよね(* ̄∀ ̄)
明日は卒業式です。。。。
果たしてウエストのファスナーが閉まるじゃろうか…
(_△_;〃
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.27
Cafe Little Leaf

今日一緒にランチに行った友人の友人がやってるお店
以前に友人が十円饅頭をお土産に持ってきてくれて
ここにも記事を書いたけど
私はまだ一度もお店に入ったことがなかったので
帰りにここに寄ってもらいましたw
夕方だったので、お目当てのみたらし団子やごま団子は
すでに売り切れ… (o_ _)oザンネン!
まだあったのはこの三品と
桜と紅茶のシフォン


どれもひとつずつ買って帰りました v(o ̄∇ ̄o) v
十円饅頭は、肉まん(左)と新商品のカレーまん(真ん中)
それから黒糖こしあん

ちっちゃいけど、ちゃ~んと肉まんとカレーまんだったo(*^▽^*)o
次回は、ケーキセットとかのセットメニューを食べに来よっ♪
店内は広くないけれど、居心地良さそうな雰囲気

近くにあったら、(私の言う近くとは、歩いていける距離)
しょっちゅう入り浸っていそうな感じ…( ̄▽ ̄)。o 0 ○
実際…店内には常連さんとおぼしき女性たちが
入り浸っていました(* ̄m ̄)
いいなぁ。。。ちっちゃいけど自分のお城のようなお店…
(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.27
王将は二つあったのか
今日は友だちにランチに誘われ
「餃子の王将」に行ってきたw
他のお店も候補にあがっていたんだけど
水曜は餃子が半額になるとかで…こちらに(* ̄∀ ̄)
最近できた「餃子の王将」
でも割と近くにもう一軒、同じ名の「王将」があって
私はてっきり同じ店が新しく店を出したんだとばかり…
それにしてもこんな近くに2店舗も?と思っていた
そしたら、友だちがここはあそこの王将とは違うんよ!と…
あそことは「大阪王将」のこと
えーっっ
王将ってふたつあるん???(@_@)
餃子の王将と大阪王将
ま…まぎらわしい…(-_-;)
知らんかったなぁ。。。。。。( ̄。 ̄;)ボソ
まっ。。。それはさておき…
友だちは餃子を2皿頼んだので写真は3皿分
ラーメンは五目ラーメンにしましたw


で…デザートはケーキ屋さんに移動~
アールグレイの紅茶と共に…

(・x・*).o0○(。。。 しかし…ほんとに食い道楽ブログになっちまったな…
(・x・*).o0○(。。。 サブタイトル変えよっ
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

「餃子の王将」に行ってきたw
他のお店も候補にあがっていたんだけど
水曜は餃子が半額になるとかで…こちらに(* ̄∀ ̄)
最近できた「餃子の王将」
でも割と近くにもう一軒、同じ名の「王将」があって
私はてっきり同じ店が新しく店を出したんだとばかり…
それにしてもこんな近くに2店舗も?と思っていた
そしたら、友だちがここはあそこの王将とは違うんよ!と…
あそことは「大阪王将」のこと
えーっっ

餃子の王将と大阪王将
ま…まぎらわしい…(-_-;)
知らんかったなぁ。。。。。。( ̄。 ̄;)ボソ
まっ。。。それはさておき…
友だちは餃子を2皿頼んだので写真は3皿分
ラーメンは五目ラーメンにしましたw


で…デザートはケーキ屋さんに移動~




(・x・*).o0○(。。。 しかし…ほんとに食い道楽ブログになっちまったな…
(・x・*).o0○(。。。 サブタイトル変えよっ
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.26
へし折れた箸

昨日に続き、前期試験受けに行った息子の話(* ̄m ̄)
前期試験が終わって帰ってきたのは、もう

大学から駅まで出ているバスがなかなか来なかったらしい
そして…試験どうじゃったぁ~?と聞くと
試験の話よりも、このへし折れた箸の方がインパクトあって…(* ̄∀ ̄)
コレ…高校3年間、息子と共に毎日学校に行っていた
弁当箱についているお箸
なんと!昨日
試験の合間の昼食タイムに弁当を食べようとしたら
バキッと、へし折れたんじゃそうな…( ̄◇ ̄*;)
しょうがないから、この折れた箸で食べたらしいけど…(゚ω゚;A)
周りの受験生も驚いたことでしょう

息子は動揺することもなく
「ウケとった。。。(* ̄∀ ̄)ププ」と言ってましたが…(^^;)
結果はどうあれ、終わってヤレヤレ( -.-) =з
話変わって。。。ついでにランチの報告(* ̄ー ̄)
今日は生協の委員会の食事会

私は年度途中から参加したんですが
同じくらいの世代の女性たち9人
食の話や環境問題の話はもとより
子育ての話や何やかや
いつも時間が足りないくらい賑やかですw
今日はウチから歩いて15分くらいのとこにある
懐石料理のお店のランチを食べました

懐石というより…家庭料理って感じ?^^
これに食後のドリンクがついて1050円
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.25
国立大前期試験
この土日はお天気が荒れていた
ので
今日はどうかな?と心配でしたが
どうやら落ち着いているので一安心( -.-) =з
今朝は5時に目覚ましセット
していたけど
なぜか30分前に目が覚めて…
でも布団の中でぬくぬくしてましたが…(* ̄m ̄)
今日は大学の前期試験の日なので
潔く?起きて兄ちゃんの弁当作り…
受験するのはH大理学部数学科
友だちは前泊する子もいたようですが
朝早い電車に乗って新幹線に乗り換えて行けば
十分間に合うので、自分からそれでいいと決めたくせに
やっぱ泊まればえかったとか
どうせなら志望校をもっと上にしたらえかったとか
(就職決まってるから合格する必要がないので)
今になってブツブツ言っておりました┐( -"-)┌ヤレヤレ...
(・x・*).o0○(。。。文句言うくらいなら
最初から受けんかったらえかったろうが…)
…と言いたい気持ちをぐっとこらえ
送り出しました。。。(* ̄o ̄)
今日は早起きしたせいか午前中時間があったので
2.3日前からどんどん黒くなって気になってたバナナで
ケーキを焼きました
例の簡単ケーキの要領で(* ̄∀ ̄)
今週末は兄ちゃんの卒業式だな…
早かったなぁ…3年間…( ̄▽ ̄)。o 0 ○
。。。Σ( ̄□ ̄;)!!!
(・x・*).o0○(。。。 ふ…服が入らんかも…(゚ω゚;A)
(・x・*).o0○(。。。 式までにランチの予定が2件…(゚ω゚;A)


広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

今日はどうかな?と心配でしたが
どうやら落ち着いているので一安心( -.-) =з
今朝は5時に目覚ましセット

なぜか30分前に目が覚めて…
でも布団の中でぬくぬくしてましたが…(* ̄m ̄)
今日は大学の前期試験の日なので
潔く?起きて兄ちゃんの弁当作り…

受験するのはH大理学部数学科
友だちは前泊する子もいたようですが
朝早い電車に乗って新幹線に乗り換えて行けば
十分間に合うので、自分からそれでいいと決めたくせに
やっぱ泊まればえかったとか
どうせなら志望校をもっと上にしたらえかったとか
(就職決まってるから合格する必要がないので)
今になってブツブツ言っておりました┐( -"-)┌ヤレヤレ...
(・x・*).o0○(。。。文句言うくらいなら
最初から受けんかったらえかったろうが…)
…と言いたい気持ちをぐっとこらえ
送り出しました。。。(* ̄o ̄)
今日は早起きしたせいか午前中時間があったので
2.3日前からどんどん黒くなって気になってたバナナで
ケーキを焼きました

例の簡単ケーキの要領で(* ̄∀ ̄)
今週末は兄ちゃんの卒業式だな…
早かったなぁ…3年間…( ̄▽ ̄)。o 0 ○
。。。Σ( ̄□ ̄;)!!!
(・x・*).o0○(。。。 ふ…服が入らんかも…(゚ω゚;A)
(・x・*).o0○(。。。 式までにランチの予定が2件…(゚ω゚;A)


広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.23
かんぽの郷 庄原

今日は夫の職場の人たちと日帰りバスツアー

行き先はかんぽの郷庄原
昨日は小春日和のぽっかぽかの陽気

今日は一転、冬に逆戻り…

うちのあたりでは全く降っていなかったのに
現地に近づくにつれ、ふぶきに…(@_@;)

温泉

もう雪が積もりはじめていました

そして一面の雪景色~



雪景色と雪雲を眺めながら温泉を楽しんだあとは…
宴会でした







でも、出されるお酒が、ビールか日本酒か焼酎
私が飲める柑橘類の酎ハイはなかった。。。( ̄ヘ  ̄*)
だから烏龍茶ばかり飲んでました(-_-)
ちょっと食い足りなかったしなぁ~。。。(・ε・*)
自腹で追加注文すれば良かったみたいだけど
そこまではする気になれず。。。(* ̄o ̄)
お土産はたんまり買ったけどね…(* ̄m ̄)
載せると写真だらけになるので
お土産の写メは今回なし!
フロントに置いてあったミニ雛がかわいかった


広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.21
合唱大会

今日は中三の息子の学校で合唱大会があります

先日息子の同級生のお母さんから
「今日の夜、PTAで合唱大会の練習に一緒に行かない?」
というお誘いを受け、行ってみたら
渡されたのがこの楽譜♪
今年は子どもたちが歌ったあとに
PTAも歌うんじゃそうな…!
合唱は好きなので楽しく練習したんだけど
舞台へ上がった時の並ぶ順を決めはじめ…
ひょっとして…舞台に上がるのか!( ̄◇ ̄*;)
いや…わたしはいいんです…別に上がっても…
しかし…おそらく息子は嫌がるじゃろうなぁ。。。(* ̄o ̄)
先日の息子との会話
母さん、合唱大会聞きにくるん?>息子
もちろん行くわ。最後じゃん!>私
うざっ( -.-) =з 来んでええわ>息子
行くかどうか決めるんは私じゃ!(* ̄^^ ̄) >私
聞きに行くだけならまだしも
舞台に上がるとなったら、もっと嫌がるじゃろうなぁ(゚ω゚;A)
案の定、この楽譜を夫に見せて話をしてたら
それを聞いた息子が即座に反応(* ̄m ̄)
Σ( ̄□ ̄;)!!!…まさか歌うん?>息子
うん!(*゜▽゜)ノ ○○君のお母さんに誘われたけ~♪♪♪>私
恥ずかしいじゃろうが(*゜□゜)ノ★>息子
ええじゃ~ん(*゜▽゜)ノ 後ろの方に並ぶし~(o ̄∇ ̄o) >私
さぁて…今年で合唱大会を聞きにいくのも最後
今年は息子たちのクラスは優勝できるかな~楽しみ~♪♪♪
…その前にお母さんたちとランチするのも楽しみ~(* ̄∀ ̄)
では…いってきまぁ~す(^ー^)ノ~~
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

theme : 懐かしのフォ−クソング
genre : 音楽
2008.02.20
ひとりランチ


昨日のお昼のランチの場所
ひとりでも入りやすい店を前もってリサーチして
探して見つけたのが「メルキュール」
サンフレッチェを応援してる店とあったし
会場からも近かったのでw
しかし昨日は、お昼をまたいで説明会があって
2時過ぎまで拘束されたため
急いで店に入ったのが2時半を過ぎていた

お店はビルの地下にあったんだけど
建物のどこから行けば辿り着くのかわからず
ちと…迷ってしまった(゚ω゚;A)
もう、ランチタイムは終わったかなぁ?と思ったけど
幸いまだ大丈夫とのこと v(o ̄∇ ̄o) v
注文したのは日替わりランチ700円
店に入ると、サンフレの試合スケジュール帳や
ファンクラブの冊子が置いてあり
早速、席に持ってきてランチもそこそこに読みふける(* ̄m ̄)
店の中は少し暗めのライトで
夜に来たら良い感じかも?(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
サンフレの試合が放映されてる時は
ここのテレビの大画面で応援するのだとか…
いいなぁ。。。。(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
ウチから歩いていけるとこにあったらいいのに…。。。(・ε・*)
平和公園を歩いて撮った写メいろいろ…も載せておこっ






良いお天気で、外国人の方もちらほら…
一番下の写メの右に写ってる人…男性ふたりなんですが
外国人の若者で
私が撮ろうとしていたら、横にどいてくれましたw
どいてもらったのに彼らを入れて撮ってるし(* ̄m ̄)
広島県人の応援ブログ↓良かったら覗くたびにクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ
2008.02.20
沖縄平和学習
昨日はレールスター
に乗って
広島の平和資料館へ
今さらだけど新幹線って速いなぁ
特に福山から広島までノンストップだから30分もかからない
ウチからローカル線で福山駅まで乗るより速い(゚ω゚;A)
ちょっとぼーっっとしてたら、もう着いた(* ̄∀ ̄)
平和資料館に行ったと言っても
中を見学したわけじゃなく
沖縄の平和学習会に参加したんだけどw
3月に開催される「沖縄戦跡・基地めぐり」の事前学習も兼ねて
このたびも米軍の海兵隊が少女を暴行した事件があったけど
沖縄ではこれまでも、米軍基地があることで
様々な問題が起きていて
この複雑な問題についての学習会でした
講師の男性は23歳って言ってたかな?若いお兄さん
米軍の海兵隊輸送ヘリが沖縄国際大学に墜落した事故の時
そこの大学生だったので、その事故に居合わせたんだそうです
へりが炎上して大学施設の壁が黒くすすけたそうで
今では建物は新しく建て替えられ
事故が起きた形跡はもうないそうですが
その時の壁の一部を見せてくれました

割れた大学の窓ガラスの一部と
へりの残骸の一部


その他、第二次世界大戦当時の弾薬などの残骸

今でもまだ、戦争当時のモノが町のどこかで見つかるんですね
その他にも集団自決は国の強制だったか否かで
教科書記述問題に発展したことや
基地の中で生活する苦悩について話がありました
私自身の個人的な思いは
武器も軍隊も持たないと決めた平和憲法があるのに
未だに米軍の従属国として基地があること
年々防衛(軍事)予算が増え続けていることに矛盾を感じます
じゃぁ武器を捨てて、よそから攻められたらどうする?
…と、よく言われるけど
武器を持たない相手に銃口を向ける論理ってどうなの?
武器を持ってたら攻めてもいいわけ?
そもそも何のために攻めるの?
どうしたらいいのかはっきり答えが出せません
でも、思うんです
世界中の軍事予算を医療や教育や自然環境に使えたらと…

広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ


広島の平和資料館へ
今さらだけど新幹線って速いなぁ

特に福山から広島までノンストップだから30分もかからない
ウチからローカル線で福山駅まで乗るより速い(゚ω゚;A)
ちょっとぼーっっとしてたら、もう着いた(* ̄∀ ̄)
平和資料館に行ったと言っても
中を見学したわけじゃなく
沖縄の平和学習会に参加したんだけどw
3月に開催される「沖縄戦跡・基地めぐり」の事前学習も兼ねて

このたびも米軍の海兵隊が少女を暴行した事件があったけど
沖縄ではこれまでも、米軍基地があることで
様々な問題が起きていて
この複雑な問題についての学習会でした
講師の男性は23歳って言ってたかな?若いお兄さん

米軍の海兵隊輸送ヘリが沖縄国際大学に墜落した事故の時
そこの大学生だったので、その事故に居合わせたんだそうです
へりが炎上して大学施設の壁が黒くすすけたそうで
今では建物は新しく建て替えられ
事故が起きた形跡はもうないそうですが
その時の壁の一部を見せてくれました


へりの残骸の一部




今でもまだ、戦争当時のモノが町のどこかで見つかるんですね
その他にも集団自決は国の強制だったか否かで
教科書記述問題に発展したことや
基地の中で生活する苦悩について話がありました
私自身の個人的な思いは
武器も軍隊も持たないと決めた平和憲法があるのに
未だに米軍の従属国として基地があること
年々防衛(軍事)予算が増え続けていることに矛盾を感じます
じゃぁ武器を捨てて、よそから攻められたらどうする?
…と、よく言われるけど
武器を持たない相手に銃口を向ける論理ってどうなの?
武器を持ってたら攻めてもいいわけ?
そもそも何のために攻めるの?
どうしたらいいのかはっきり答えが出せません
でも、思うんです
世界中の軍事予算を医療や教育や自然環境に使えたらと…

広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.19
ひとり
子どもの頃は
ひとりでいることを否定的に感じていた
だから孤独のイメージも否定的だった
自分だけがひとりぼっちで
孤独な気がしていた
本当は自分という人間は
世界でひとりしかいないんだから
誰だって「ひとり」だし、孤独なのに
ひとりでいる時に感じる孤独よりも
誰かがそばにいる時に感じる孤独の方が
切なさが深い
そばにいるのに
つながれない
わかりあえない
愛し合えない切なさ
近くにいるのに
遠く離れているみたいな寂しさ
ひとりでいても
自分で自分を充足させることができるなら
孤独はむしろ
誰にも縛られない自由を
もたらしてくれるものかも知れない
誰かに自分を充たしてほしい、愛してほしいと
求める気持ちが強ければ強いほど
自由でなくなるのかも知れない
あなたとわたし
お互いにひとりでいても自分を充足できて
それでいてお互いを必要と想えること
それはお互いが精神的に自立してないとできない
まだまだ道の途中
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

ひとりでいることを否定的に感じていた
だから孤独のイメージも否定的だった
自分だけがひとりぼっちで
孤独な気がしていた
本当は自分という人間は
世界でひとりしかいないんだから
誰だって「ひとり」だし、孤独なのに
ひとりでいる時に感じる孤独よりも
誰かがそばにいる時に感じる孤独の方が
切なさが深い
そばにいるのに
つながれない
わかりあえない
愛し合えない切なさ
近くにいるのに
遠く離れているみたいな寂しさ
ひとりでいても
自分で自分を充足させることができるなら
孤独はむしろ
誰にも縛られない自由を
もたらしてくれるものかも知れない
誰かに自分を充たしてほしい、愛してほしいと
求める気持ちが強ければ強いほど
自由でなくなるのかも知れない
あなたとわたし
お互いにひとりでいても自分を充足できて
それでいてお互いを必要と想えること
それはお互いが精神的に自立してないとできない
まだまだ道の途中
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.17
鞆の浦ひな祭りのお雛様














鞆の浦の町並ひな祭りはこれからが本番
もっともっとたくさんのお雛様が町中の店や民家で
賑やかに飾られることでしょう
鞆の浦・町並みひな祭り←その他の写真はこちら
鞆ひな祭りの案内←今年の行事予定はこちら
私の育った家ではお雛様を飾ったことがない
子どももふたりとも息子だし、お雛様とは縁がない
でも華やかでいいよねぇ。。。( ̄▽ ̄)。o 0 ○
甘酒もおいしいし…(* ̄¬ ̄*)。o 0 ○
鞆の浦土産に買ったのは保命酒ケーキで有名な
マロンドールの「仙酔仙人」
食べたことがないから楽しみじゃ~(* ̄¬ ̄*)。o〇○♪

(・x・*).o0○(。。。 実は食い過ぎでお腹の調子が悪くておあずけ状態(* ̄m ̄)
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.16
ランチバイキング

ランチバイキングのペア半額券があったので
友人の仕事休みだった昨日、行ってきたw
鞆シーサイドホテルの

半額券は平日しか使えなかったのでw
レストランの入り口で出迎えてくれたのは
かわいい



鞆ではちょうど今日からひな祭りのイベントが始まったところで
町中至る所でお雛様が飾られているらしい( ̄▽ ̄)。o 0 ○
オーシャンビューの席を案内され
そこから海を写メってみました。。。。


何分か毎に弁天島行きの船が…


そして、バイキング料理をてんこ盛りに…(* ̄m ̄)

自然食というだけあって、お野菜中心のおかず
そして…デザート


うーん。。。ひさしぶりのバイキング
毎度のことながら食べ過ぎた。。。。(* ̄∀ ̄)
食べたあとは…少しだけお雛様を写メって歩きましたw
それは別記事でアップします!
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.15
上下土産とチョコ饅
ウチから北へ、車で小一時間行ったところに
白壁の街並みで情緒あふれる「上下町」があるのですが
先日、そちらに行く機会があって
上下町で有名な「洋酒ケーキ」を買って帰りました
写真左はつちのこ饅頭

この洋酒ケーキ
ブランデーとラム酒につけこんであって
食べる時にしたたるほどで…^^;
初めて食べたんですが
洋酒ケーキと名がついてるだけに酔いそうでした
下の写真は昨日友人がプレゼントしてくれたもので
地元の和菓子屋さんがバレンタイン限定で作った
チョコ饅頭
皮がチョコ味で上品なお味でした(* ̄¬ ̄*)


(・x・*).o0○(。。。 いつまで続くんじゃろ…食い物ネタ…(゚ω゚;A)
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

白壁の街並みで情緒あふれる「上下町」があるのですが
先日、そちらに行く機会があって
上下町で有名な「洋酒ケーキ」を買って帰りました
写真左はつちのこ饅頭

この洋酒ケーキ
ブランデーとラム酒につけこんであって
食べる時にしたたるほどで…^^;
初めて食べたんですが
洋酒ケーキと名がついてるだけに酔いそうでした

下の写真は昨日友人がプレゼントしてくれたもので
地元の和菓子屋さんがバレンタイン限定で作った
チョコ饅頭
皮がチョコ味で上品なお味でした(* ̄¬ ̄*)


(・x・*).o0○(。。。 いつまで続くんじゃろ…食い物ネタ…(゚ω゚;A)
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.14
ミルクティーケーキ

今日はなんと、記事三本立て!(*゜▽゜)ノ
でも、すべて食いもんのネタだなっっ。。(〃∇〃)
さっきオーブンから出したばかりの出来たてほやほや~w
先日作った紅茶ケーキと同じ要領で
牛乳入れるとこをミルクティにしただけ~ v(o ̄∇ ̄o) v
写真見ると、目の錯覚でこんなに作ったんか!( ̄◇ ̄*;) と
驚くかもしれんけど
コレ…一つ一つが小さい型なんですよ?(* ̄m ̄)
もしコレが普通のパウンド型なら
ウチのオーブンの大きさって、どんだけ~!ってことになりますから!
量は先日円形で作ったのを八等分しただけだしw
ちなみに材料は
ホットケーキミックス 1袋(200g)
バター 50g
牛乳 50cc
きび砂糖 大さじ1杯
卵 2個
紅茶ティーバック 2パック
(1つは上記の牛乳でミルクティを作り、もう1つはミックスと混ぜる)
以上を混ぜて、150度オーブン下段で50分(ウチのオーブンの場合)
誰でもできる簡単ケーキのできあがり!
(・x・*).o0○(。。。 次は栗の甘露煮を具にして作ってみよっっ)
広島県人の応援ブログ↓良かったらクリックしてねん(*゜▽゜)ノ

2008.02.14
バッバッバレンタインがやってきた~♪
♪バッバッバレンタインがやってくる~♪
♪チョッチョッチョコレートがやってくる~♪
…って歌をご存じ?(* ̄m ̄)
この時期、子どもが小さい頃
NHKみんなのうたで流れてたなぁ~( ̄▽ ̄)。o 0 ○
さて、わが家の今年のバレンタインはコレ~w

家族4人分それぞれに…(* ̄ー ̄)へへっ
水色と茶色の包装紙のやつはふたつで1セットでしたw
まず…夫の分

そして…兄ちゃんの分(プリン星人なのでo(*^▽^*)o♪)

下の息子の分

んで…わたくしの分

いちお~それぞれにって選んだけど
どれも分けっこして、食べ合うんです(* ̄∀ ̄)
…って、包装開けたら我慢できずに
ちょっとだけだけど、すでに食べちゃったんだけどね。。。( ノω)コッソリ
食べる気マンマンでとりあえず写メったのがバレバレ?(* ̄m ̄)
私の分のチョコ…左側の上から二番目…
ひとつだけひっくり返ってるし…(_△_;〃
広島県人の応援ブログです↓良かったらポチッとクリックしてね
♪チョッチョッチョコレートがやってくる~♪
…って歌をご存じ?(* ̄m ̄)
この時期、子どもが小さい頃
NHKみんなのうたで流れてたなぁ~( ̄▽ ̄)。o 0 ○
さて、わが家の今年のバレンタインはコレ~w

家族4人分それぞれに…(* ̄ー ̄)へへっ
水色と茶色の包装紙のやつはふたつで1セットでしたw
まず…夫の分

そして…兄ちゃんの分(プリン星人なのでo(*^▽^*)o♪)

下の息子の分

んで…わたくしの分

いちお~それぞれにって選んだけど
どれも分けっこして、食べ合うんです(* ̄∀ ̄)
…って、包装開けたら我慢できずに
ちょっとだけだけど、すでに食べちゃったんだけどね。。。( ノω)コッソリ
食べる気マンマンでとりあえず写メったのがバレバレ?(* ̄m ̄)
私の分のチョコ…左側の上から二番目…
ひとつだけひっくり返ってるし…(_△_;〃
広島県人の応援ブログです↓良かったらポチッとクリックしてね

theme : バレンタインチョコレート
genre : グルメ
2008.02.14
シナモンメルツ

テレビのCM中のマックの新商品
広島・山口限定発売「シナモンメルツ」
一つ290円で、ちょっと高い気がしたけど
話の種にと…家族4人分買って帰ったw
で…お味の程は?
。。。。むぅ。。。( ̄。  ̄*) あまっっ!
まぁ…フレンチトーストにホワイトチョコみたいのがかかってる感じ?
息子の言うとおり
100円マックバーガーを買った方が良かったかも。。。( ̄ヘ  ̄*)
ほんとはこのネタをトップに持ってくる予定じゃなかったのよね(-_-)
でも、撮ろうと思ってた映画のポスターが見あたらず… (o_ _)o
いつも観に行ったらポスター写メって帰るのに…
ポスター貼られてないってどういうこと~?( ̄‥ ̄)
そう…昨日は用事のついでに映画を観に行ったのだw
オダギリジョー主演の「転々」
でも主演は三浦友和なんじゃ?と思うくらい
三浦友和演じる「福原」のキャラが濃かったw
福原がひとりで歩くのは寂しいからと
文哉(オダギリ)を散歩の道連れにした気持ち…
なんだかよくわかる。。。
私も夜の散歩(ウォーキング)がひとりじゃ寂しいから
近所のおばちゃんを誘ったもん…(意味が違う?^^;
特に感動も衝撃も受けなかったけど
期待を裏切らない「脱力感」が良かったわ(* ̄ー ̄)
オダギリジョーと言えば「東京タワー」の方が有名なんだろうけど
実は観てない…(* ̄m ̄)
もうひとつ、オダギリジョー主演で観たのは「ゆれる」
もう一度観るとしたら、「ゆれる」かな
さて…映画の前に食べたランチは写メったので…

そうだ!映画の中で出てくるオーギョーチー(愛玉子)なるモノ…
食べてみたい~~(* ̄¬ ̄*)。o 0 ○
広島県人の応援ブログです↓良かったらポチってクリックしてね

2008.02.12
光にできない
先日、ウチが契約してるブロバイダから
「今キャンペーン中で無料でできるので光にしませんか?」
と言う電話が…
後日資料も送られてきた
夫と検討して、設定するのも無料だし
一年間利用料も安くなるみたいだし
フレッツ光にするかぁ~と申し込みをしたところ
後日、NTTから
「そちら様は光につなぐことはできません」と連絡が…( ̄‥ ̄)=3
なんじゃらほい!(* ` ( 0 0 ) ´ *)-3
できもせんのに勧めるなよぉ~(*゜□゜)ノ★
ブロバイダのHPを見に行って
ウチでも光にできるかどうか調べたところ
「サービスエリア外です」と出るではないかぁ~(ー'`ー;)
ついでに中電のメガエッグで光にすることはできるのか
調べてみたら
やはり…こっちもエリア外だった。。。 (o_ _)o
ウチで光にするには、ケーブルしかないらしい
…というわけで
光にする話はお流れになった。。。
ついでに?かも鍋の写メをちっこくハリコ…(* ̄m ̄)

作った量が多すぎて、今日もかも鍋の残りを食べなくちゃ~o(*^▽^*)o
広島人のブログです↓良かったら覗いてみてね
「今キャンペーン中で無料でできるので光にしませんか?」
と言う電話が…
後日資料も送られてきた
夫と検討して、設定するのも無料だし
一年間利用料も安くなるみたいだし
フレッツ光にするかぁ~と申し込みをしたところ
後日、NTTから
「そちら様は光につなぐことはできません」と連絡が…( ̄‥ ̄)=3
なんじゃらほい!(* ` ( 0 0 ) ´ *)-3
できもせんのに勧めるなよぉ~(*゜□゜)ノ★
ブロバイダのHPを見に行って
ウチでも光にできるかどうか調べたところ
「サービスエリア外です」と出るではないかぁ~(ー'`ー;)
ついでに中電のメガエッグで光にすることはできるのか
調べてみたら
やはり…こっちもエリア外だった。。。 (o_ _)o
ウチで光にするには、ケーブルしかないらしい
…というわけで
光にする話はお流れになった。。。
ついでに?かも鍋の写メをちっこくハリコ…(* ̄m ̄)

作った量が多すぎて、今日もかも鍋の残りを食べなくちゃ~o(*^▽^*)o
広島人のブログです↓良かったら覗いてみてね

2008.02.10
岩手かも鍋セットゲット!
2008.02.08
ご無沙汰気味
このブログのサブテーマに
サッカーと映画と絵本と…なんちゃら(笑)とつけてるように
もともと映画は月一回は観に行きたいなんて思ってたのに
ここのところ…ご無沙汰気味(-_-)
最初の頃は、友人とふたりで行っていたから
観終わったあと、次に観たい映画を出し合って
次の月が来たらまた誘い合って…って行ってたけど
ふたりの都合を合わせるのも難しくなり
ひとりで行くようになってからは
もともと出不精のわたしは、観たいと思ってるうちに
上映期間が終わってたりして…(-_-;)
で…今観たいと思ってるのは『転々』
新聞のコラムに紹介されていたのを読んで観てみたいなぁと…
同じところを読んだらしい息子とも意見が一致(* ̄m ̄)
でもさすがに、息子は私とは行きたくないだろうし~w
息子は『L change the WorLd』も観たいと言ってたけど…
そいえば今日、テレビでデスノートやるんだっけ
私の友だちは同じ松山ケンイチ主演の
『人のセックスを笑うな』が観たいって言ってたなぁ
うーん。。。( ̄。  ̄)。。。。
来週中に行かないと「転々」はすぐ終わっちゃうしなぁ~
(・x・*).o0○
サッカーと映画と絵本と…なんちゃら(笑)とつけてるように
もともと映画は月一回は観に行きたいなんて思ってたのに
ここのところ…ご無沙汰気味(-_-)
最初の頃は、友人とふたりで行っていたから
観終わったあと、次に観たい映画を出し合って
次の月が来たらまた誘い合って…って行ってたけど
ふたりの都合を合わせるのも難しくなり
ひとりで行くようになってからは
もともと出不精のわたしは、観たいと思ってるうちに
上映期間が終わってたりして…(-_-;)
で…今観たいと思ってるのは『転々』
新聞のコラムに紹介されていたのを読んで観てみたいなぁと…
同じところを読んだらしい息子とも意見が一致(* ̄m ̄)
でもさすがに、息子は私とは行きたくないだろうし~w
息子は『L change the WorLd』も観たいと言ってたけど…
そいえば今日、テレビでデスノートやるんだっけ
私の友だちは同じ松山ケンイチ主演の
『人のセックスを笑うな』が観たいって言ってたなぁ
うーん。。。( ̄。  ̄)。。。。
来週中に行かないと「転々」はすぐ終わっちゃうしなぁ~
(・x・*).o0○
2008.02.07
土佐文旦

去年も同じモノ注文したかも…(^^;)
毎月届くゆ○バックの会
今月届いたのは土佐文旦
グレープフルーツのような感じ?かな♪
今の季節は柑橘系が色々とあって楽しめますな~(* ̄¬ ̄*)
そして、もう一つ…
友人にお土産をいただきました

十円饅頭のお店で売られてる「ごま大福」
これもひとつ十円で売られてるのかな?
息子はこれを食べながら
中国人の姉妹が出てるCMの真似をしてたけど…(* ̄m ̄)
。。。。息子と言えば…
今日、あわてて公立高校の受験料を支払いに行ってきました( -.-) =з
昨日、中三の息子の同級生のお母さんから
「願書を出さないといけんから、受験料払ってきた」と聞き
なぬ?うちのバカ息子は何も言って来ん…(ー'`ー;)
こりゃ帰ってきたら催促せんといけん( ̄‥ ̄)=3
ってわけで…昨日の夜
早く受験料支払って領収書を手に入れなければ
学校提出日の〆切に間に合わんじゃろうが(*゜□゜)ノ★
はよ書け!…と尻をたたいて書かせました
…ったく。。。┐( -"-)┌ヤレヤレ...
色んな意味で春が恋しいこの頃です
2008.02.05
柚子ジャムと抹茶のケーキ

ブログ友の記事に手作りケーキが載っていて
今朝は出先でもその記事のことが気にかかり(* ̄m ̄)
帰宅してから、やっぱ私も作ろっ。。。ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛


実はこれ…二個目に作ったケーキ^^
友人が作っていたのはリンゴと紅茶のケーキでした
でも、リンゴのストックがなかったので
思案?した結果
いただいたばかりのローズジャムを使うことに…(* ̄∀ ̄)
ローズジャムと紅茶のケーキを作りました
でもその記事は、サブブログに載せたため
こっちには二個目の柚子ジャムと抹茶のケーキをw
抹茶と言っても抹茶がなくて
探していたら、煎茶のインスタントティーを発見!
未開封でした(* ̄m ̄)
抹茶じゃないので、それほど色が出ていませんが
まぁ…あり合わせで作るケーキなんてそんなもんじゃろ

でも見た目は余り変わらないか…こうして見ると…
紅茶ケーキには茶葉が入ってるけど
香りが違うだけかも…バラの香りと柚子の香りと♪
並べてみたけど…写メじゃぁあんまりわからんか(^^;)


2008.02.04
節分祭

昨日は夜散歩の相棒の提案で散歩コースを変更して
節分祭やってる神社(天王さん)まで行ってきました
神社の豆まきを実際に見るのは初めてw
やっぱ携帯のカメラじゃ、なかなか上手く撮れなかったけど…


年男に年女、今年厄年の人、還暦の人たちが
お菓子や豆やお餅などをまいてるとこ…なんじゃけど…
なかなかキャッチするのは難しかったなぁ(゚ω゚;A)
目の色変えてキャッチしてる人混みの中にいるのは
ちょっとコワイくらいで(^^;)
もともと人混みも、争って奪い合うのも苦手なので
私はたまたま自分の方に飛んできたヤツを
少しゲットしただけでした
まぁ…節分祭の雰囲気を初めて味わえて良かったですw
この日の夕飯は、恵方巻き
夜散歩の相棒のおばちゃんのお嫁さんが
コンビニに勤めているとかで
おつきあいして注文しました^^

今日は立春
一日の最高気温が今日を境に少しずつ高くなるんだとか…
でも東京の方じゃ、かなり雪が降ったようですが
なんだか春が近づいてきた気がするなぁ
2008.02.01
中華ランチ
今週はランチづいているかも…(* ̄m ̄)
こまっちゃうな~♪ランチに誘われて~♪
…って、別にこまらんので即行OKの返事…(* ̄∀ ̄)
寒いから出かけるのはおっくうだけど
いつも家まで迎えに来てくれる友だちなので v(o ̄∇ ̄o) v
本日のランチは四川料理のお店
友だちのいきつけのお店で、よくつれてきてもらうんです
今日は、店長さんがくれた年賀状にクジがついていて
4等が当たっていたので、ランチが500円引きに…

杏仁豆腐は、店長がいつもサービスしてくれます
で…たらふく食べたんじゃけど…
友だちが唐揚げ食べたいっていうので(ここのはでかくて美味しい)
私も注文して、お土産に包んで帰りました

店から出て、「どっか行きたいところある~?」と聞いてくれて
前々から行きたかったシューフッターのいるお店に
連れてってもらいました
そう…夜散歩用のちゃんとしたウォーキングシューズがほしかったんです
その話はまた後日(^ー^)ノ~~
追記…店のHPはこちらシューズラボ Cue
こまっちゃうな~♪ランチに誘われて~♪
…って、別にこまらんので即行OKの返事…(* ̄∀ ̄)
寒いから出かけるのはおっくうだけど
いつも家まで迎えに来てくれる友だちなので v(o ̄∇ ̄o) v
本日のランチは四川料理のお店

友だちのいきつけのお店で、よくつれてきてもらうんです
今日は、店長さんがくれた年賀状にクジがついていて
4等が当たっていたので、ランチが500円引きに…


杏仁豆腐は、店長がいつもサービスしてくれます
で…たらふく食べたんじゃけど…
友だちが唐揚げ食べたいっていうので(ここのはでかくて美味しい)
私も注文して、お土産に包んで帰りました

店から出て、「どっか行きたいところある~?」と聞いてくれて
前々から行きたかったシューフッターのいるお店に
連れてってもらいました
そう…夜散歩用のちゃんとしたウォーキングシューズがほしかったんです
その話はまた後日(^ー^)ノ~~
追記…店のHPはこちらシューズラボ Cue
ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ