2009.07.31
福山平和行進09
7月29日、去年に引き続き
地元の平和行進に参加してきました
今年は、お散歩仲間のSさんとお孫さんのAちゃんも誘って…
私も横断幕を持って歩いていたので
携帯を構えるチャンスがなかったんだけど
どうにかマシに?撮れたのを少し。。。

右から2番目の子がAちゃん
私はそのすぐ後ろに居ましたw

終点の福山空襲母子像の前で黙祷

行進後の交流会
各団体の紹介、みらい座の朗読劇の後に平和グッズ作りをしました


横断幕と平和グッズ(こんなん作りました~♪)


初めて乗った、
まわローズ
歩いて駅まで帰れる距離でしたが
一度も乗ったことなかったので、Sさんたちと乗りました
路線バスより、一回り小さくてかわいいバスです
雨を覚悟して、カッパや折りたたみ傘を持参してましたが
活躍?することなく、ポツポツ降っただけで
かんかん照りでもなく、実に快適な?平和行進でしたw
Sさん曰く…
お巡りさんに守られながら
白昼堂々、道路の真ん中を歩くなんて
そうそう体験できんね
…と、4車線の真ん中を歩いたことに驚いていましたw
来年も一緒に参加できるとええね~
Sさん、Aちゃんw
さて…私は来週も歩きます@広島で
地元の平和行進に参加してきました
今年は、お散歩仲間のSさんとお孫さんのAちゃんも誘って…
私も横断幕を持って歩いていたので
携帯を構えるチャンスがなかったんだけど
どうにかマシに?撮れたのを少し。。。


私はそのすぐ後ろに居ましたw




各団体の紹介、みらい座の朗読劇の後に平和グッズ作りをしました








歩いて駅まで帰れる距離でしたが
一度も乗ったことなかったので、Sさんたちと乗りました
路線バスより、一回り小さくてかわいいバスです

活躍?することなく、ポツポツ降っただけで

Sさん曰く…
お巡りさんに守られながら
白昼堂々、道路の真ん中を歩くなんて
そうそう体験できんね
…と、4車線の真ん中を歩いたことに驚いていましたw
来年も一緒に参加できるとええね~

さて…私は来週も歩きます@広島で

theme : 世界恒久平和を実現しよう
genre : 政治・経済
2009.07.25
いろいろ…②
2009.07.25
いろいろ。。。
撮ってたモノがいろいろあったんだけど
コンサート告知最優先で載せてなかったんで…
この1ヶ月。。。
イベント告知を常にトップに置いておくように設定したので
最新記事をアップしても、わかりにくかったみたいですね(゚ω゚;A)
なので
遅ればせながら、これからアップ~w


ピンぼけですが
お散歩相棒のSさんが写メールしてくれたもの
1週間前のお祭りで、御輿のお清めをしてるところです
こんな風に川にぶちこむ儀式をやってたのね~(゚0゚ )
しらんかった~
20年以上、ここに住んどんのに…( ̄。 ̄;)ボソ
来年は見に行こうかなぁ(*゜▽゜)ノ
お次は…じいちゃん縁日の金魚すくい…



私はやりませんでしたが…(* ̄m ̄)
ご近所の子どもたちは大喜びでした
ちっちゃい子は、破れない特別なポイで…w
当日はあいにくの雨でしたが
夜には止んで、花火もできました



そして…お約束?の線香花火



コンサート告知最優先で載せてなかったんで…
この1ヶ月。。。
イベント告知を常にトップに置いておくように設定したので
最新記事をアップしても、わかりにくかったみたいですね(゚ω゚;A)
なので
遅ればせながら、これからアップ~w


ピンぼけですが
お散歩相棒のSさんが写メールしてくれたもの

1週間前のお祭りで、御輿のお清めをしてるところです
こんな風に川にぶちこむ儀式をやってたのね~(゚0゚ )
しらんかった~
20年以上、ここに住んどんのに…( ̄。 ̄;)ボソ
来年は見に行こうかなぁ(*゜▽゜)ノ
お次は…じいちゃん縁日の金魚すくい…



私はやりませんでしたが…(* ̄m ̄)
ご近所の子どもたちは大喜びでした
ちっちゃい子は、破れない特別なポイで…w
当日はあいにくの雨でしたが
夜には止んで、花火もできました



そして…お約束?の線香花火



2009.07.24
JEWELクラシックコンサート
無事終了!
癒しの宅急便 ~ Glamorous JEWEL Live TOUR ~

2年ぶりに
2ndアルバム
をひっさげて
ジュエルの3人娘が福山にやってきます
セカンドアルバム「JEWEL BOX」
親子で楽しむサマーコンサート
西田先生の子育てワンポイントアドバイスと親子で楽しむクラシック
年齢に制限はありません
小さなお子様
からお父さん
お母さん
おじいちゃん
おばあちゃん
まで
音楽を囲んで
楽しいひとときを過ごしませんか
【おはなし】西田啓子さん(にしだ助産所)
【演 奏】Glamorous JEWEL 華音(Vln)愛音(Pf)美音(Vla)
【曲 目】♪親子で楽しめる曲
♪オリジナル曲Angel Birth♪希望の風♪Greenery♪Rain fall他
【日 時】7月24日(金)14:00開演(13:30開場)
【会 場】福山市北部市民センター多目的ホール 学習情報室に変更
【入 場 料】親子ペア 前売1,500円 当日2,000円
(大人のみ1,000円 中高生500円)
※大人1人につき2人目からのお子様は小学生未満無料・小学生以上1人500円
【主 催】コミュニティスペース Platz
【後 援】福山市教育委員会・にしだ助産所・創作四川料理バンバン
アンリミテッド神辺店・地域情報紙プレスシード・レディオBINGO
Jewel が奏でる癒しのコンサート
【演 奏】Glamorous JEWEL 華音(Vln)愛音(Pf)美音(Vla)
【曲 目】♪愛の挨拶 ♪無伴奏チェロ組曲より ♪チャールダッシュ
♪エチュードop10ー4♪リベルタンゴ ♪情熱大陸
♪Angel Birth♪希望の風 ♪風鈴の舞♪紅の舞
♪Where is Love・・・♪Day Break♪Greenery ♪Rain fall 他
【日 時】7月24日(金)19:30開演(19:00開場)
【会 場】カフェテラス リバーアップ 福山市駅家町森脇
【会 費】3,000円(軽食・ワンドリンク付き) ※要予約
ジュエルについての詳しい情報はKANONーMUSIK
追記にコンサート写真を載せてます
癒しの宅急便 ~ Glamorous JEWEL Live TOUR ~

2年ぶりに


ジュエルの3人娘が福山にやってきます
セカンドアルバム「JEWEL BOX」


西田先生の子育てワンポイントアドバイスと親子で楽しむクラシック
年齢に制限はありません
小さなお子様





音楽を囲んで

【おはなし】西田啓子さん(にしだ助産所)
【演 奏】Glamorous JEWEL 華音(Vln)愛音(Pf)美音(Vla)
【曲 目】♪親子で楽しめる曲
♪オリジナル曲Angel Birth♪希望の風♪Greenery♪Rain fall他
【日 時】7月24日(金)14:00開演(13:30開場)
【会 場】福山市北部市民センター
【入 場 料】親子ペア 前売1,500円 当日2,000円
(大人のみ1,000円 中高生500円)
※大人1人につき2人目からのお子様は小学生未満無料・小学生以上1人500円
【主 催】コミュニティスペース Platz
【後 援】福山市教育委員会・にしだ助産所・創作四川料理バンバン
アンリミテッド神辺店・地域情報紙プレスシード・レディオBINGO


【演 奏】Glamorous JEWEL 華音(Vln)愛音(Pf)美音(Vla)
【曲 目】♪愛の挨拶 ♪無伴奏チェロ組曲より ♪チャールダッシュ
♪エチュードop10ー4♪リベルタンゴ ♪情熱大陸
♪Angel Birth♪希望の風 ♪風鈴の舞♪紅の舞
♪Where is Love・・・♪Day Break♪Greenery ♪Rain fall 他
【日 時】7月24日(金)19:30開演(19:00開場)
【会 場】カフェテラス リバーアップ 福山市駅家町森脇
【会 費】3,000円(軽食・ワンドリンク付き) ※要予約
ジュエルについての詳しい情報はKANONーMUSIK

theme : ☆★広島県/福山市★☆
genre : 地域情報
2009.07.22
携帯カメラで日食撮影






わざわざ、広島県の日食最大時間を調べて
直前にメールで知らせてくれた友達のお陰ですw
世紀の瞬間を共有できて嬉しいわ~(*゜▽゜)ノ
さて…
これから高校の個人懇談です…ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛
(・x・*).o0○(。。。 あぁ行きたくない
取り急ぎの写真アップでした

theme : 携帯から撮った写真。
genre : 携帯電話・PHS
2009.07.20
三分間診療
2009.07.16
タイムスリップ
昨日、20数年ぶりに友達(の友達?)から電話があった
「Kの友達のYですが、覚えていますか?」
σ( ̄、 ̄=)えーと…えーと。。。。
Kというのは、短大時代の友達Mの友達(当時)で
Yさんは、Kの友達。。。
つまり電話をしてきたYさんは
私の友達の友達の、そのまた友達なのだったw
友達の友達は、みな友達ってね(* ̄m ̄)
話を戻して…w
もう顔は、おぼろげながらにしか浮かばない
最初は「誰?この人?選挙のお願いか!」なんて思って
疑わしい声で返答していた私
だんだん思い出して…
「あぁ~思い出したぁ~Yさん!」
急に親しげな会話に…www
なぜYさんが、私に連絡をして来たかと言うと
8年前にKが結婚して、式には都合で出られなかったこと
それから「結婚しました」という挨拶状が届き
毎年年賀状が来ていたのだけど
1,2年前から年賀状が来なくなったこと
最近になって電話をしてみたが
その電話は現在使われていないことがわかったこと
それで…もし連絡先を知っていたら…と思って
電話をくれたのだった
が…私はというと…
そもそもYさんとの出会いのきっかけとなった友達Mとも
今は年賀状だけをやりとりする仲で
日常生活では全く疎遠になっているし
Kとは、年賀状すら交わしていないのだ
MとKが今もつながっているのかすら、知らない
なので…全くお役に立てなかった。。。
「Kの実家の連絡先を調べて、何とかKを探してみます」
「見つかったら、きなこさんにも連絡入れます」
…と言って、Yさんは電話を切った
しかし…ようウチの電話番号わかったなぁ@Yさん
私が結婚したときの挨拶状も持っているようだった。。。
物持ちいいなぁ…w
私はYさんの連絡先…知らんのにw
青春時代の友達からの連絡で
私の頭は、一気にタイムスリップしたのでした
( ̄▽ ̄)。o 0 ○
「Kの友達のYですが、覚えていますか?」
σ( ̄、 ̄=)えーと…えーと。。。。
Kというのは、短大時代の友達Mの友達(当時)で
Yさんは、Kの友達。。。
つまり電話をしてきたYさんは
私の友達の友達の、そのまた友達なのだったw
友達の友達は、みな友達ってね(* ̄m ̄)
話を戻して…w
もう顔は、おぼろげながらにしか浮かばない
最初は「誰?この人?選挙のお願いか!」なんて思って
疑わしい声で返答していた私
だんだん思い出して…
「あぁ~思い出したぁ~Yさん!」
急に親しげな会話に…www
なぜYさんが、私に連絡をして来たかと言うと
8年前にKが結婚して、式には都合で出られなかったこと
それから「結婚しました」という挨拶状が届き
毎年年賀状が来ていたのだけど
1,2年前から年賀状が来なくなったこと
最近になって電話をしてみたが
その電話は現在使われていないことがわかったこと
それで…もし連絡先を知っていたら…と思って
電話をくれたのだった
が…私はというと…
そもそもYさんとの出会いのきっかけとなった友達Mとも
今は年賀状だけをやりとりする仲で
日常生活では全く疎遠になっているし
Kとは、年賀状すら交わしていないのだ
MとKが今もつながっているのかすら、知らない
なので…全くお役に立てなかった。。。
「Kの実家の連絡先を調べて、何とかKを探してみます」
「見つかったら、きなこさんにも連絡入れます」
…と言って、Yさんは電話を切った
しかし…ようウチの電話番号わかったなぁ@Yさん
私が結婚したときの挨拶状も持っているようだった。。。
物持ちいいなぁ…w
私はYさんの連絡先…知らんのにw
青春時代の友達からの連絡で
私の頭は、一気にタイムスリップしたのでした
( ̄▽ ̄)。o 0 ○
2009.07.14
ネットの図書館活用
なんでもっと早く気づかなかったのか~。。。(・ε・*)
いつからこのサービスが始まっていたのか
わからんけど
市内の図書館で所蔵する本の予約が
ネットでできる事がわかり…
先日、読み聞かせのための本も含め
借りたい本をネットで予約した
これはかなり便利だ
今までは、図書館に行って借りたい本を探して
もしそれが貸し出し中の場合
予約して帰って、再び借りに行かなければならなかった
だから、やむなく今そこにある本の中から妥協して借りていた
今回は借りたい本を検索し、予約しておけば
最寄りの図書館まで届けてくれるので
取り置き期間の間に、取りに行けば良かった
図書館で本を借りる所要時間は5分もかからない
図書館の検索PCで借りたい本を検索して
その本がどこの書棚にあるか確認して借りるのは
結構、時間がかかる
とくに絵本は探しにくい
あるはずなのに、見つからないときは
職員の方にお願いして見つけてもらうことも、しばしば
今回は探す手間も省かれ
借りたい本を一度に借りることができて良かった~
予約の本が入りました…という連絡も
メールでも受け取れるし
図書館のHPで自分のIDとパスワードを入力すれば
自分が予約した本の状態も把握できる
さて…今回借りた本は…
いつからこのサービスが始まっていたのか
わからんけど
市内の図書館で所蔵する本の予約が
ネットでできる事がわかり…

先日、読み聞かせのための本も含め
借りたい本をネットで予約した
これはかなり便利だ
今までは、図書館に行って借りたい本を探して
もしそれが貸し出し中の場合
予約して帰って、再び借りに行かなければならなかった
だから、やむなく今そこにある本の中から妥協して借りていた
今回は借りたい本を検索し、予約しておけば
最寄りの図書館まで届けてくれるので
取り置き期間の間に、取りに行けば良かった
図書館で本を借りる所要時間は5分もかからない
図書館の検索PCで借りたい本を検索して
その本がどこの書棚にあるか確認して借りるのは
結構、時間がかかる
とくに絵本は探しにくい
あるはずなのに、見つからないときは
職員の方にお願いして見つけてもらうことも、しばしば

今回は探す手間も省かれ
借りたい本を一度に借りることができて良かった~

予約の本が入りました…という連絡も
メールでも受け取れるし
図書館のHPで自分のIDとパスワードを入力すれば
自分が予約した本の状態も把握できる
さて…今回借りた本は…
2009.07.13
きなこ豚の。。。
先週の土曜日、イベントが一段落して
久々にランチへ行くことに。。。
近くがええよねぇ
どこにするぅ?
…と、4人で検討した結果
最近、居酒屋がお昼の定食を始めたところが増えているので
行ってみることになった
最初に行ったところは、平日しかランチはやってないのか
店のドアは開いていたけど、のれんが出ていなくて
どうやら、やっていない???
2軒目の居酒屋へ。。。
今度は「商い中~」の看板が出てる~
玄関先にお昼のメニューが。。。。

なんと
メニューの中に

きなこ豚カツ御膳

っちゅうのがあるではないか
すごい親しみがわいて、迷わず注文~(* ̄∀ ̄)
まずは食前酒
と前菜

サラダ

きなこ豚カツ

ご飯
と味噌汁

デザート
とコーヒー


「ご飯のおかわりできますよ」と言われたけど
茶碗もでっかいし、おかずのボリューム満点だし
これでおかわりしたら、ヤバイよね(゚ω゚;A)
居酒屋だけに?部屋が暗かったけど
なかなかのランチでした
久々にランチへ行くことに。。。

近くがええよねぇ
どこにするぅ?
…と、4人で検討した結果
最近、居酒屋がお昼の定食を始めたところが増えているので
行ってみることになった
最初に行ったところは、平日しかランチはやってないのか
店のドアは開いていたけど、のれんが出ていなくて
どうやら、やっていない???
2軒目の居酒屋へ。。。

今度は「商い中~」の看板が出てる~

玄関先にお昼のメニューが。。。。

なんと





っちゅうのがあるではないか

すごい親しみがわいて、迷わず注文~(* ̄∀ ̄)



















「ご飯のおかわりできますよ」と言われたけど
茶碗もでっかいし、おかずのボリューム満点だし
これでおかわりしたら、ヤバイよね(゚ω゚;A)
居酒屋だけに?部屋が暗かったけど
なかなかのランチでした

2009.07.11
初めての花マル

今年の春から月に一度、区民大学で習っている書道教室
入学した時の記事はこちら
あれから、三回目の7月の教室で
はじめて花マル

筆を持つのは小学校の授業以来。。。
プロ並みに上手な方たちに囲まれて
初日は場違いな居心地の悪さを感じたんですが…
白い半紙に向き合っていると
人と自分を比較してコンプレックス感じている自分が
恥ずかしくなりました
家でも練習している人もいる中で
たった月一回、2時間書いてるだけの私ですが
それでも、少しずつ筆の扱いに慣れてきたかも(* ̄ー ̄)ふふ
(・x・*).o0○(。。。 足のしびれにも慣れてきたかも
夫が仕事から帰るやいなや
「見て見て~コレ~~(*゜▽゜)ノ」と
と、見せびらかしました。。。(* ̄∀ ̄)
「とんどの時に、燃やさんといけんな」と言われ
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)それまで取っておこ~~~~!
2009.07.06
久々に。。。
夜更かしして、眠い
スポーツ観戦で夜更かしするのは
ひさしぶり
しかも、サッカー
じゃなくて、テニス
ウチは未だに衛星放送は見れないので
夜中にスポーツ観戦できること事態、めったにないんですが
昨晩はウィンブルドンの決勝をやっていたので、つい。。。
フェデラー
ロディック
テニスのルールは、あまりよくわかっていないんですが
(なんで15点ずつ加算されるんだ???)
一流選手のプレーを見るのは
ジャンルを問わず好きなんです。。。(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
自分が超運動音痴だから、憧れるんかな…w
ルールなんかよくわかってなくても
一流選手の動きを見てると、なんだかシビれる
昨日(今朝?)の試合は、手に汗握る長丁場で
見終わったら、朝の3時を過ぎていた!( ̄◇ ̄*;)
あまりの熱い展開に、一時の眠気は過ぎ去り
ハラハラ・ドキドキ、久々に興奮( ̄‥ ̄)=3
おかげで私の頭は
今日のお天気のように
一日中どーんより、はっきりしないことでしょう( ̄。 ̄;)ボソ
( ~-ω-~)zzz~

スポーツ観戦で夜更かしするのは
ひさしぶり
しかも、サッカー


ウチは未だに衛星放送は見れないので
夜中にスポーツ観戦できること事態、めったにないんですが
昨晩はウィンブルドンの決勝をやっていたので、つい。。。
フェデラー

テニスのルールは、あまりよくわかっていないんですが
(なんで15点ずつ加算されるんだ???)
一流選手のプレーを見るのは
ジャンルを問わず好きなんです。。。(∇〃)。o〇○ポワァーン♪
自分が超運動音痴だから、憧れるんかな…w
ルールなんかよくわかってなくても
一流選手の動きを見てると、なんだかシビれる

昨日(今朝?)の試合は、手に汗握る長丁場で
見終わったら、朝の3時を過ぎていた!( ̄◇ ̄*;)
あまりの熱い展開に、一時の眠気は過ぎ去り
ハラハラ・ドキドキ、久々に興奮( ̄‥ ̄)=3
おかげで私の頭は
今日のお天気のように

一日中どーんより、はっきりしないことでしょう( ̄。 ̄;)ボソ
( ~-ω-~)zzz~
2009.07.02
ETCデビュー
先日…ETC車載器を無料でゲットした話を書きましたが
その記事はこちら
やっとその恩恵を得ることができました@休日特割
車載器は自分で(夫が)つけたので
ひょっとしたら不具合が出るかも?と
一抹の心配がありました
だって、「専門店でつけないと責任持ちません」とか
書いてあったし(説明書に)…( ̄‥ ̄)=3
ぜーんぜーん、何事もなく通過
しました(* ̄m ̄)
初めてゲートを通る瞬間は
ちょっとドキドキ
するんじゃ?と思っていたけど
なんせ、携帯でその瞬間を撮ろうとしていたので
それどころではなく(?)
しかも、あっという間に通過したために
うまく撮ることができなかった(o_ _)o
それでも…
つぎはぎ?の写真ですが…
証拠写真として貼っておこっと~。。。(* ̄∀ ̄)



まぁ…恩恵を得たと言っても
実家に帰っただけなので
片道が650円になった!ってだけですが…
でも、普段は片道1300円なので
片道分(半額)で往復できて、お得

でも…片道千円になるっていう宣伝がされてるだけに
もともと少ない金額の区間じゃぁ意味ないじゃん!
…と勘違いされている方も多いようです
違うんですよ
千円が上限になっているだけで
最大50%引きになるんです
それから…前記事コメントの返事にも書きましたが
車載器をつけてなくても
高速を出る時にETCカードを使って支払うことはできますが
その場合は特別割引は適用にならないので、ご注意を
※入口料金所をETC無線通信により走行した場合のみ対象
でも、本当に生活対策と言うなら
車載器をつけていなくても
国民全員に恩恵が得られるようにすべきですよね
電化製品のエコポイントも
大型液晶テレビにしたら、電気代は今のよりも高くなる可能性が高い
なのに大型ほどポイントが高い
それってホントにエコなん?(?_?)
その記事はこちら
やっとその恩恵を得ることができました@休日特割
車載器は自分で(夫が)つけたので
ひょっとしたら不具合が出るかも?と
一抹の心配がありました

だって、「専門店でつけないと責任持ちません」とか
書いてあったし(説明書に)…( ̄‥ ̄)=3
ぜーんぜーん、何事もなく通過

初めてゲートを通る瞬間は
ちょっとドキドキ

なんせ、携帯でその瞬間を撮ろうとしていたので
それどころではなく(?)
しかも、あっという間に通過したために
うまく撮ることができなかった(o_ _)o
それでも…
つぎはぎ?の写真ですが…
証拠写真として貼っておこっと~。。。(* ̄∀ ̄)



まぁ…恩恵を得たと言っても
実家に帰っただけなので
片道が650円になった!ってだけですが…
でも、普段は片道1300円なので
片道分(半額)で往復できて、お得


でも…片道千円になるっていう宣伝がされてるだけに
もともと少ない金額の区間じゃぁ意味ないじゃん!
…と勘違いされている方も多いようです
違うんですよ

千円が上限になっているだけで
最大50%引きになるんです
それから…前記事コメントの返事にも書きましたが
車載器をつけてなくても
高速を出る時にETCカードを使って支払うことはできますが
その場合は特別割引は適用にならないので、ご注意を

※入口料金所をETC無線通信により走行した場合のみ対象
でも、本当に生活対策と言うなら
車載器をつけていなくても
国民全員に恩恵が得られるようにすべきですよね
電化製品のエコポイントも
大型液晶テレビにしたら、電気代は今のよりも高くなる可能性が高い
なのに大型ほどポイントが高い
それってホントにエコなん?(?_?)
ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ