fc2ブログ

携帯の料金プラン

神戸で一人暮らしをしている息子が
最近、ウィルコムを購入した
0円購入で、誰でも通話無料の月1200円のコースらしい

我が家はずーっとauを使っている
そもそも最初の一台をauにしたのは
当時の夫の職場では、auしか電波が届かなかったというのが理由

最初は一台の携帯を夫と私が必要な時に持っていたけど
そのうち、私が持って歩くことが増えて
もう一台、自分用を買い足した

その後、高校入学時にそれぞれ息子たちの分を購入
家族4人全員au…au家族となったw

しかし、auは家族間の通話は無料だが
他社携帯への通話は無料にならない

高校生の時は、携帯は原則持参禁止だったので
学校にいる間は、電源を切っていたし
もっぱらメール&音楽やゲームばかり使うので
パケット通信料定額のコースにしていれば良かったけど

一人暮らしをするようになってからは、そうはいかない
通話料が断然増える
そこで、入学前に無料通話料分を増やして
通話にも考慮した料金プランに変更したのだけど…

予想以上に通話料がアップして、5月の支払いは1万を超えたヾ(ーー )ォィ
(といっても、半分近くはパケット代)

すかさず、通話重視の料金プランに見直しするように言うと…
「ウィルコム買ったけ~来月は大丈夫」との返事。。。

ふーん。。。。
つまり、今後は家族以外の通話はウィルコムでするってことね。。。

というわけで…auの方の息子の料金プランを元に戻すことにした
でもね…この料金プランってのが、ようわからん(-_-;)
ほんとにお得になったんじゃろうか…(?_?)
そもそも、携帯の通話もパケット代も高い!

固定電話はひかり電話にしたので、わずかしかかからんけど
ネット接続料プラス、それぞれの携帯代を入れると
毎月の通信料って、けっこうかかってるんだよね。。。

でも、ネットも携帯もない暮らしは、もはや考えられん~~~( ̄▽ ̄)。o 0 ○

通話無料は家計にありがたいけど、携帯を2台持つってどうなんだろうか。。。

theme : au
genre : 携帯電話・PHS

ひっさびさの当選

110606_1224~0001


totoや宝くじには、当たったためしがないけど
こうゆうちっさいのには、たまーに当たるのよねw

でも、最近はとーんと見放されてたので
応募してた事すら忘れてましたw

吉報は、忘れた頃にやってくる( ̄∀ ̄*)

家計の足しになりそう




先日のおまけの写メ
デジカメ持ってたけど、携帯で撮るという。。。。ww

海遊館
海遊館2
海遊館3
海遊館4


theme : 懸賞
genre : 趣味・実用

青玉婚式

結婚記念23年目の石は
「吸い込まれそうな青が素敵なブルーサファイヤ」なのだそうでw
で…青玉婚式w
5月29日に晴れて23年目を迎えました

夫が3月に事故をした時はどうなるかと思ったけど
無事、甥の結婚式に出席できて良かったです

今はメッシュのコルセットをつけてますが
今月の診察で事故から3ヶ月…
もうつけなくても良いと言われるかなー

甥の結婚式に便乗してw1泊したものの
台風で大雨の結婚記念日でした

良いお天気なら、あんなこともこんなこともしたかったんですがww
サメを観て、なーんも見えない観覧車に乗っておしまいでした

腰が治ったら、車で遊びに来れますように


ジンベイザメ縮小
観覧車縮小

theme : ☆記念日☆
genre : 結婚・家庭生活

プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード