2012.01.28
ご褒美の北海道旅行(登別編その4)
前夜の大雨がうそのようにあがっていたので
旅館近くの登別地獄谷へ寄った
山肌から、もくもくと上がる湯けむりと硫黄の臭いが漂う




ところどころに、こんな湧出口あって、ボコッボコッと泡を立てていた

地獄谷中央に近づくにつれて、岩肌がさらに灰色になり
鉄泉池に辿り着く


ここは間欠泉で、数分おきに熱湯が噴出する




せっかくなので、大湯沼と奥の湯にも立ち寄った
沼の向こうに見えるのが、今も白煙を上げる活火山「日和山」







登別をあとにして、いよいよ最終観光地の洞爺へ

途中、道央自動車道で、懐かしい風景を見る
10年前頃に登った昭和新山
有珠山SAからの眺め…太平洋も見える
洞爺へ向かう頃は、もう晴れていた

右側のはげ山が昭和新山


洞爺へ


やれやれ…やっとここまで書いたww
でもまだまだ終わらん
洞爺湖でも写真をいっぱい撮ったのでw
最後のトワイライトエクスプレス
の記事に辿り着くのは
もうちょい先…
つづく…
旅館近くの登別地獄谷へ寄った
山肌から、もくもくと上がる湯けむりと硫黄の臭いが漂う




ところどころに、こんな湧出口あって、ボコッボコッと泡を立てていた

地獄谷中央に近づくにつれて、岩肌がさらに灰色になり
鉄泉池に辿り着く


ここは間欠泉で、数分おきに熱湯が噴出する




せっかくなので、大湯沼と奥の湯にも立ち寄った
沼の向こうに見えるのが、今も白煙を上げる活火山「日和山」







登別をあとにして、いよいよ最終観光地の洞爺へ


途中、道央自動車道で、懐かしい風景を見る
10年前頃に登った昭和新山
有珠山SAからの眺め…太平洋も見える
洞爺へ向かう頃は、もう晴れていた


右側のはげ山が昭和新山


洞爺へ


やれやれ…やっとここまで書いたww
でもまだまだ終わらん

洞爺湖でも写真をいっぱい撮ったのでw
最後のトワイライトエクスプレス

もうちょい先…
つづく…
2012.01.22
命日は夫婦の日
2012.01.12
アップし忘れてた写真
今日デジカメに残ってた写真を全部削除しようと確認したら…
1年前の写真を見つけたww
本当は記事に追加して載せようと思っていたもの…
その時の記事「ひなたま」
写真は明石海峡大橋
息子が大学の前期試験を受験するのに泊まったホテルから撮った写真
さんざん歩いて、道に迷ってケンカしながら
ヘロヘロになったんだっけ?
学生マンションを見て回ったことも思い出したw
なかなか良いロケーションのホテルで
受験生用プランの宿泊予約があって
受験当日、大学まで送迎付きだったのでこのホテルにしたんだっけ…
なんか、なつかし~( ̄▽ ̄)。o 0 ○
息子と二人、ツインに泊まった思い出の写真ww
その息子…本日の夜中に帰省すると連絡あり
お正月に帰れなかったので、今頃帰ってくることにしたらしいが…
帰省の目的のひとつは、どうやら携帯の機種変…
スマートフォンにしたいらしい
実は私も、すでに使用年数4年の携帯の機種変をしたいんだけど
電池パックの不具合リコールで新しい電池が送られてきたばかり…
長く使ってるので、電池パックはすでに3個持っており
3個とも新品電池になるなら…
もったいない?ので、もうちょいこの携帯使おうかな~σ( ̄、 ̄=)






1年前の写真を見つけたww
本当は記事に追加して載せようと思っていたもの…
その時の記事「ひなたま」
写真は明石海峡大橋

息子が大学の前期試験を受験するのに泊まったホテルから撮った写真
さんざん歩いて、道に迷ってケンカしながら
ヘロヘロになったんだっけ?
学生マンションを見て回ったことも思い出したw
なかなか良いロケーションのホテルで
受験生用プランの宿泊予約があって
受験当日、大学まで送迎付きだったのでこのホテルにしたんだっけ…
なんか、なつかし~( ̄▽ ̄)。o 0 ○
息子と二人、ツインに泊まった思い出の写真ww
その息子…本日の夜中に帰省すると連絡あり

お正月に帰れなかったので、今頃帰ってくることにしたらしいが…
帰省の目的のひとつは、どうやら携帯の機種変…
スマートフォンにしたいらしい
実は私も、すでに使用年数4年の携帯の機種変をしたいんだけど
電池パックの不具合リコールで新しい電池が送られてきたばかり…
長く使ってるので、電池パックはすでに3個持っており
3個とも新品電池になるなら…
もったいない?ので、もうちょいこの携帯使おうかな~σ( ̄、 ̄=)






2012.01.09
柚子づくしの4品
今年の成人式は、比較的過ごしやすい良いお天気で良かったねぇ…
友だちの娘さんの晴れ着姿写真を見せてもらうのが楽しみ
ウチは二人とも男なので、そうゆう楽しみがない
来年、下の子が成人式ですが
去年購入したスーツを着るだけだしw
お金がかからないから助かるけど( ̄∀ ̄*)
さて、そんな良いお天気の連休でしたが
どこにも出かけず、家にこもってまったり過ごしました
去年初挑戦したゆず茶が、すんごく美味しかったので
今年も頂き物のゆずを使って作りました~
まず「ゆず茶」
昨日作って、今日はすこし水があがってきたかな

今年初挑戦の「ゆず大根」
頂き物の大根使って、これもなかなか美味しくできたぞ~

「柚子ジャム(マーマレード)」
ゆず茶の余りで少しだけ作ってみた

おまけの「ゆず種チンキ」
これで化粧水も作れるんだとか

参考にしたレシピ
【農家のレシピ】自家製☆柚子茶
【農家のレシピ】ゆず大根
柚子マーマレード*柚子のジャム
ゆず種チンキで化粧水づくりのレシピ覚え書き
皮から種まですべて有効利用~

友だちの娘さんの晴れ着姿写真を見せてもらうのが楽しみ

ウチは二人とも男なので、そうゆう楽しみがない
来年、下の子が成人式ですが
去年購入したスーツを着るだけだしw
お金がかからないから助かるけど( ̄∀ ̄*)
さて、そんな良いお天気の連休でしたが
どこにも出かけず、家にこもってまったり過ごしました
去年初挑戦したゆず茶が、すんごく美味しかったので
今年も頂き物のゆずを使って作りました~


昨日作って、今日はすこし水があがってきたかな


頂き物の大根使って、これもなかなか美味しくできたぞ~


ゆず茶の余りで少しだけ作ってみた


これで化粧水も作れるんだとか


【農家のレシピ】自家製☆柚子茶
【農家のレシピ】ゆず大根
柚子マーマレード*柚子のジャム
ゆず種チンキで化粧水づくりのレシピ覚え書き
皮から種まですべて有効利用~

2012.01.05
それぞれのお正月
お正月を家族そろって迎えたのはいつの日かww
年越しカウントダウンは、今年も夫婦ふたりきり
大学生の息子は、サークルの合宿で帰省せず
長野は野沢スキー場近くの民宿で年越し
(12/25~1/4までスノボー合宿)
社会人の息子は、年末に帰省していたけど
大晦日には高校の同級生と遊びに行き、元旦に朝帰り
おかげで紅白をずっと見ることができたw@チラ見が多かったけどww
去年は、紅白を見終わってから近くの神社に初詣に行ったっけ…
でも今年は、まだ行っていない
いつ、どこの神社に行こうかしらん
夫は昨日が初出勤
息子は今日、米子に帰って行った
無事帰れただろうか
お正月気分も、今日まで…
私は明日がヨガ初め、明後日が初出勤~
年末から喉の調子が悪いんだけど、今もまだ本調子ではなく…
困ったなぁ
病院に行くべきか…
写真は
長野からの写メ




年越しカウントダウンは、今年も夫婦ふたりきり
大学生の息子は、サークルの合宿で帰省せず
長野は野沢スキー場近くの民宿で年越し
(12/25~1/4までスノボー合宿)
社会人の息子は、年末に帰省していたけど
大晦日には高校の同級生と遊びに行き、元旦に朝帰り
おかげで紅白をずっと見ることができたw@チラ見が多かったけどww
去年は、紅白を見終わってから近くの神社に初詣に行ったっけ…
でも今年は、まだ行っていない
いつ、どこの神社に行こうかしらん

夫は昨日が初出勤
息子は今日、米子に帰って行った


お正月気分も、今日まで…

私は明日がヨガ初め、明後日が初出勤~

年末から喉の調子が悪いんだけど、今もまだ本調子ではなく…
困ったなぁ


写真は






ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ