2012.08.30
自家製無花果ジャム

夫の実家の無花果が収穫のピークになり
仕事帰りに持って帰ってくれる無花果が、てんこ盛りにw
最初のうちは、そのまんま食べつくしていたけど
さすがに私ひとりでは食べきれなくなってきたww
(夫はほどんど食べない)
傷む前に皮を剥いて丸ごと冷凍にしていたけど
我が家の冷凍庫は、凛々子ちゃん

今朝、無花果ジャムに初挑戦
レシピはいろいろ調べてみて、甘さ控えめに

・無花果(皮を剥いて)…約1kg
・グラニュー糖…150g(無花果の15%にしてみた)
・レモン汁…大さじ2


①皮を剥いて輪切りにした無花果を鍋に入れ、砂糖をぶちこんでしばらく置く
②砂糖が溶けてきたら、レモン汁を加えて火にかける

同時進行で瓶を煮沸して乾かしておいた

③中火で混ぜながらグツグツすること15分~20分くらいかな
灰汁が出てきたら取りました

④煮沸した瓶に詰める
全部で5個半できました

⑤甘さ控えめで痛みやすいため、4個は更に瓶ごと煮沸
こうしておけば、お裾分けするときも安心

早速、出勤前に味見~

ほどよい甘さで、まいう~( ̄¬ ̄*)

2012.08.28
NTTフレッツ光からauひかりへ
NTTフレッツ光にして3年半が過ぎたころ
テレビCMで、寛平ちゃんが光もっと割の宣伝をしているのを見て
うちも条件が合うので、早速ネットでもっと割に変更手続きをした
これで、光電話&ネット回線料等の月額料金は約6千円になった
もっと割は、途中で解約すると違約金がかかるので
もとより、他社に乗り換える気はなかったんだけど
7月になって、乗り換え商戦でやっきになってる?auからセールス電話がかかってきた
今よりお安くなるという説明は、ウソではなかったけど
100円そこら安くなる程度だし(実際は更にもう少し安くなる)
工事の立ち会いとかめんどくさくて、最初は断った
が…うちは携帯がauなので
単に支払いが少し安くなる以上のメリットがあると判断して
乗り換えることを決めた
なにより、乗り換えサポート返金で違約金を全額返金してくれるというのが
決め手となった
ウチの場合、31,500円かかると思うんだけど
違約金の請求明細を送れば、その額を郵便為替で返金してくれるらしい
そして今日が工事の日で、夕方に工事完了~~♪
速度が最大1ギガになるから、速くなるとかなんとか説明されたけど
ようわからん~(何かダウンロードしたらわかるんかな)
月々の支払いがKDDIまとめて請求で、更に月額料金が割引
auポイントも貯まる
まとめトークで、うち電話からauケータイ・au電話への電話は全て無料
auケータイの友達には、家からかけたら無料になるから
しゃべくり放題?ww
…なーんて、最近は長話もせんなったし…使わんかw
ついでに、スマホに機種変してスマートバリューにしようかとも思ったけど
いくら割引が利いたとしてもスマホは、月額料金が大幅に上がってしまうので
見送った
将来、スマホの利用料がもっと安くなることはあるのかなぁ?
ちなみの私のケータイ…使い始めてすでに4年半経ってます~(古っ)
テレビCMで、寛平ちゃんが光もっと割の宣伝をしているのを見て
うちも条件が合うので、早速ネットでもっと割に変更手続きをした
これで、光電話&ネット回線料等の月額料金は約6千円になった
もっと割は、途中で解約すると違約金がかかるので
もとより、他社に乗り換える気はなかったんだけど
7月になって、乗り換え商戦でやっきになってる?auからセールス電話がかかってきた
今よりお安くなるという説明は、ウソではなかったけど
100円そこら安くなる程度だし(実際は更にもう少し安くなる)
工事の立ち会いとかめんどくさくて、最初は断った
が…うちは携帯がauなので
単に支払いが少し安くなる以上のメリットがあると判断して
乗り換えることを決めた
なにより、乗り換えサポート返金で違約金を全額返金してくれるというのが
決め手となった
ウチの場合、31,500円かかると思うんだけど
違約金の請求明細を送れば、その額を郵便為替で返金してくれるらしい
そして今日が工事の日で、夕方に工事完了~~♪
速度が最大1ギガになるから、速くなるとかなんとか説明されたけど
ようわからん~(何かダウンロードしたらわかるんかな)
月々の支払いがKDDIまとめて請求で、更に月額料金が割引
auポイントも貯まる
まとめトークで、うち電話からauケータイ・au電話への電話は全て無料
auケータイの友達には、家からかけたら無料になるから
しゃべくり放題?ww
…なーんて、最近は長話もせんなったし…使わんかw
ついでに、スマホに機種変してスマートバリューにしようかとも思ったけど
いくら割引が利いたとしてもスマホは、月額料金が大幅に上がってしまうので
見送った
将来、スマホの利用料がもっと安くなることはあるのかなぁ?
ちなみの私のケータイ…使い始めてすでに4年半経ってます~(古っ)
theme : インターネットサービス
genre : コンピュータ
2012.08.27
凛々子栽培記録84日目
凛々子を植えて12週間…3ヶ月経過
初収穫したのが1ヶ月前
栽培56日目初収穫
その頃に比べると、葉っぱが虫さんにかなり侵食されてるなぁ
葉っぱがクルクル巻いてる


これまでも尻腐れになった子が何個がいたけど
これは一番ひどいので、廃棄しました(左側)
右の子は、切ってみたら無事でした

アップで撮ると、虫の糞?らしきものがいっぱいついとる



今週取った収穫数は1個+5個+7個の計13個


これでトータル39個の収穫(廃棄処分を入れると40個)

初収穫したのが1ヶ月前

その頃に比べると、葉っぱが虫さんにかなり侵食されてるなぁ
葉っぱがクルクル巻いてる


これまでも尻腐れになった子が何個がいたけど
これは一番ひどいので、廃棄しました(左側)
右の子は、切ってみたら無事でした

アップで撮ると、虫の糞?らしきものがいっぱいついとる



今週取った収穫数は1個+5個+7個の計13個



これでトータル39個の収穫(廃棄処分を入れると40個)
theme : ベランダ菜園&プランター菜園
genre : 趣味・実用
2012.08.20
凛々子栽培記録77日目(&近況)
凛々子を植えて11週間
今朝、アパートの壁にでも止まっていたのか
ツクツクボウシがやかましいほどに鳴いていた
お盆が過ぎても熱帯夜が続く残暑だけど
この蝉の声を聞くと
あぁ…夏も終わりに近づいてるんだ…と思う
凛々子の収穫も終わりになる頃は
もう秋の気配がしてるかな





4回目の収穫は7個
これでトータル26個の収穫

お盆の週でもあった先週は、1日だけ久々に家族4人が揃った
22歳の息子は、今まで痩せていたのに標準体型?になっていたw
ガリガリだったのしか見覚えがないので
風呂上がりの姿を見ると、なんか違和感が…w
まぁ…今までが痩せすぎてたんだよねぇ
体脂肪率10%以下だったのが、10%を超えたらしいけど…
職場の先輩から貰って使っていたゴルフパックを
後輩に譲って、新しいのを買ったんだとか…
(この子がゴルフやっとる姿も想像出来んw)
今回の帰省でも、高校時代のテニス部仲間とテニスをしたり
冬はスノボーで遊んだり、スポーツはしてるみたいなので
まっ。。。太りすぎることはないじゃろうけどw(私とは違うよねw)
お盆に帰省したと言うても、一緒にいたのは私の実家に帰った日だけ
夫の車を借り、ちょいのり保険をかけて、角島へキャンプに行ったり
甲子園へ高校野球観戦に行ったり
1週間の夏季休暇を存分に楽しんで帰って行きました

20歳になったばかりの息子の方は
足を捻挫してギブスをしていた間に痩せたらしい…
ガリガリ君がさらにガリガリに…ヾ(ーー )
足なんかまるで鉛筆のような…www
髪型も変わっていた…前髪がこう…長めで…
実家の母曰く「あんた、ホレ…NHKに出とった役者に似とるが!」
。。。。「玉木宏!
」
「あぁ…最近、よう言われるわ」ボソッ>息子
ケッ。。。(-_-)
「その髪型キモイわ…高校んときの丸刈りが似合とったのに…」>私
オシャレに余念がないこの子は、バイトをひとつ増やしたらしい
バイトはええけど…単位落として留年したら許さんで(`□´)コラッ!
この子もバイトがあると言って、14日には神戸に帰って行きました
で…ワタシ。。。
咳が長引いて、未だに治らず…
咳だけなんだけどね…熱ないし食欲もあるしw
でも、免疫力落ちてるんだろうなー
年を感じる(-_-)

今朝、アパートの壁にでも止まっていたのか
ツクツクボウシがやかましいほどに鳴いていた
お盆が過ぎても熱帯夜が続く残暑だけど
この蝉の声を聞くと
あぁ…夏も終わりに近づいてるんだ…と思う
凛々子の収穫も終わりになる頃は
もう秋の気配がしてるかな





4回目の収穫は7個

これでトータル26個の収穫

お盆の週でもあった先週は、1日だけ久々に家族4人が揃った

ガリガリだったのしか見覚えがないので
風呂上がりの姿を見ると、なんか違和感が…w
まぁ…今までが痩せすぎてたんだよねぇ
体脂肪率10%以下だったのが、10%を超えたらしいけど…
職場の先輩から貰って使っていたゴルフパックを
後輩に譲って、新しいのを買ったんだとか…
(この子がゴルフやっとる姿も想像出来んw)
今回の帰省でも、高校時代のテニス部仲間とテニスをしたり
冬はスノボーで遊んだり、スポーツはしてるみたいなので
まっ。。。太りすぎることはないじゃろうけどw(私とは違うよねw)
お盆に帰省したと言うても、一緒にいたのは私の実家に帰った日だけ
夫の車を借り、ちょいのり保険をかけて、角島へキャンプに行ったり
甲子園へ高校野球観戦に行ったり
1週間の夏季休暇を存分に楽しんで帰って行きました



足を捻挫してギブスをしていた間に痩せたらしい…
ガリガリ君がさらにガリガリに…ヾ(ーー )
足なんかまるで鉛筆のような…www
髪型も変わっていた…前髪がこう…長めで…
実家の母曰く「あんた、ホレ…NHKに出とった役者に似とるが!」
。。。。「玉木宏!

「あぁ…最近、よう言われるわ」ボソッ>息子
ケッ。。。(-_-)
「その髪型キモイわ…高校んときの丸刈りが似合とったのに…」>私
オシャレに余念がないこの子は、バイトをひとつ増やしたらしい
バイトはええけど…単位落として留年したら許さんで(`□´)コラッ!
この子もバイトがあると言って、14日には神戸に帰って行きました

で…ワタシ。。。
咳が長引いて、未だに治らず…
咳だけなんだけどね…熱ないし食欲もあるしw
でも、免疫力落ちてるんだろうなー
年を感じる(-_-)
theme : ベランダ菜園&プランター菜園
genre : 趣味・実用
2012.08.14
凛々子栽培記録70日目
凛々子を植えて10週間
次々と実が赤くなり、収穫のピークを迎えました




2日待ってから11個収穫(右の小さいのはレッドオーレ)
これでトータル19個収穫


次々と実が赤くなり、収穫のピークを迎えました





これでトータル19個収穫

theme : ベランダ菜園&プランター菜園
genre : 趣味・実用
2012.08.10
二十歳おめでとう
8月6日生まれの息子
ちょうどその日、大学の友達と富士山で過ごし
二十歳を迎えました
当日、関東はお天気が良くないらしかったので
ご来光を拝むのは無理かな?と思っていたけど
さすが、高2秋の台風襲来修学旅行でも
強運を発揮した世代だからなのか(謎w)
無事、日の出を拝むことができたようですww
素晴らしい二十歳のお祝いになったね
おめでとう~
小6の時、学校の健診で不整脈が見つかり
精密検査で心室性期外収縮という病名を言いわたされ
中学時代はドクターストップでスポーツができませんでした
高校になって、数値が良くなったのでスポーツ解禁
でも、定期検診では不整脈は出続けていたので
いつまたストップをかけられるかわかりませんでした
大学に入学してすぐの健診でも、もちろんひっかかり
精密検査で数値がひどくなってたら
またクラブ活動ができなくなるかもなぁと思っていたら
スポーツOKと言われて、ホッとしました
富士登山前にひどい捻挫をして、ギプス&松葉杖生活になっても
リハビリしてなんとか歩けるようになり
サポーターをつけて登山を決行
念願のご来光を拝むことが出来たわけなので
強運の持ち主なのかも?ww
子育ても、これでまた一区切り…
でも、まだスネかじりなので、就職して
ほんとの意味で自立するのは、もう少し先ですが~
今日の夜、神戸から帰省するので
少しは成長した姿を見せてくれるかな?






ちょうどその日、大学の友達と富士山で過ごし
二十歳を迎えました
当日、関東はお天気が良くないらしかったので
ご来光を拝むのは無理かな?と思っていたけど
さすが、高2秋の台風襲来修学旅行でも
強運を発揮した世代だからなのか(謎w)
無事、日の出を拝むことができたようですww
素晴らしい二十歳のお祝いになったね

おめでとう~

小6の時、学校の健診で不整脈が見つかり
精密検査で心室性期外収縮という病名を言いわたされ
中学時代はドクターストップでスポーツができませんでした
高校になって、数値が良くなったのでスポーツ解禁
でも、定期検診では不整脈は出続けていたので
いつまたストップをかけられるかわかりませんでした
大学に入学してすぐの健診でも、もちろんひっかかり
精密検査で数値がひどくなってたら
またクラブ活動ができなくなるかもなぁと思っていたら
スポーツOKと言われて、ホッとしました
富士登山前にひどい捻挫をして、ギプス&松葉杖生活になっても
リハビリしてなんとか歩けるようになり
サポーターをつけて登山を決行
念願のご来光を拝むことが出来たわけなので
強運の持ち主なのかも?ww
子育ても、これでまた一区切り…
でも、まだスネかじりなので、就職して
ほんとの意味で自立するのは、もう少し先ですが~
今日の夜、神戸から帰省するので
少しは成長した姿を見せてくれるかな?






2012.08.09
凛々子栽培記録63日目
凛々子を植えて9週間目
実の重みで枝が曲がっとる~~ww


台風の影響で風が強かったので、支柱を補強しました
もう赤くなってるけど、あと2.3日待ってみることに


次の収穫候補も赤くなりはじめてます


そして、朗読劇の本番の朝、6個収穫






これで、すでに8個収穫したことになります
全部で何個収穫できるか、最後まで数え続けるつもり~w
「凛々子」は畑で育てて、真夏の旬の時期に一斉に大量に収穫する加工用トマトなので
プランターでの栽培技術は確立されておらず、プランター栽培は難しいのだとか…
カゴメの研究員の方が言うには
プランター栽培の場合、一株で20個収穫できれば大成功なのだそうで…
我が家の場合、最初の芽かきを失敗しているので
一株20個は難しいだろうな。。。。
で…肝心の味ですが
最初の2個は、生でかじってみたところ
実も皮も固いけど、生でもなかなかイケました
加工して料理につかってみたいのですが
まだ何もできていないのだった…
ただいま凛々子たちは、冷凍庫の中で眠っています
福山空襲朗読劇公演の1週間前くらいから
喉の調子がおかしくなり…
直前にはゼロゼロという痰の絡む咳がではじめ
当日本番も、最悪のコンディションでした
今もまだ治っていなくて、昨日はどっと疲れが出て何もする気がおこらず…
息を吸い込むと、気管支から音が聞こえるので
気管支炎にでもなっとるんかも…
まぁ仕事はしばらく入ってないので
のんびり過ごします~~~
(実は病院には行ってないんだけど、行った方がええかなぁ)

実の重みで枝が曲がっとる~~ww


台風の影響で風が強かったので、支柱を補強しました














これで、すでに8個収穫したことになります
全部で何個収穫できるか、最後まで数え続けるつもり~w
「凛々子」は畑で育てて、真夏の旬の時期に一斉に大量に収穫する加工用トマトなので
プランターでの栽培技術は確立されておらず、プランター栽培は難しいのだとか…
カゴメの研究員の方が言うには
プランター栽培の場合、一株で20個収穫できれば大成功なのだそうで…
我が家の場合、最初の芽かきを失敗しているので
一株20個は難しいだろうな。。。。
で…肝心の味ですが
最初の2個は、生でかじってみたところ
実も皮も固いけど、生でもなかなかイケました

加工して料理につかってみたいのですが
まだ何もできていないのだった…

ただいま凛々子たちは、冷凍庫の中で眠っています

福山空襲朗読劇公演の1週間前くらいから
喉の調子がおかしくなり…
直前にはゼロゼロという痰の絡む咳がではじめ
当日本番も、最悪のコンディションでした

今もまだ治っていなくて、昨日はどっと疲れが出て何もする気がおこらず…
息を吸い込むと、気管支から音が聞こえるので
気管支炎にでもなっとるんかも…
まぁ仕事はしばらく入ってないので
のんびり過ごします~~~
(実は病院には行ってないんだけど、行った方がええかなぁ)
theme : ベランダ菜園&プランター菜園
genre : 趣味・実用
ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ