fc2ブログ

息子の就活

昨日、この春で大学4年になった息子の母校に行ってきた
卒業式以来の3年ぶり
自分が通っていたわけでもないのに、妙に懐かしいw

この高校…最寄りの駅から歩いて行くには、ちょっと遠い
今回はバスで行って、最寄りのバス停から歩いたんだけど
小さな道が入り組んでいて、下手に近道をしようとすると
私のような方向音痴は、必ず迷う

そうそう、以前も迷ってしまって
結局かなり遠回りして辿り着いたんだっけ。。。
などと思い出しつつ、今回は事前に予習をしていたおかげか?
スムーズに校門まで着いた

校門を入ると、玄関口の前でクラス写真の撮影をしていた
何年生だろ? 初々しい学ラン&セーラー服がこれまた懐かしいw

いや、思い出に浸りに来たわけではなくて
息子に頼まれて、高校の成績証明書を取りにきたのだったw

大学生なのに、なんで高校の成績証明書が必要なのか
いまどきの就活事情はさっぱりわからんけど
「就活で提出せんといけんけぇ、速達で送ってくれ」というので
やってきたわけです

息子が学校に連絡して、代理で親が取りに行きますので、とお願いをして
取りに行く日と時間と、持参物を聞いて
私に連絡してきたのが二日前のこと

ちょうどその日が空いてたから良かったわ(*_*)

一緒に暮らしてないので、今どんなふうに就職活動をしているのか
まったくわからんけど
親がしてやれることは、今回のような手続きの手伝いや
「選考で東京に夜行バスで行くけぇ、金が足りん」と言われたら
余分にお金を送金してやることくらいのもん

上の子は、試験に受かってそのまま就職して
就活の経験がないので、私にとっても初めての経験

教師になりたいとか、看護士になりたいとか
そうゆう具体的な目標がなかった子なので
まぁ普通に企業に就職なんだろうけど
果たして、どんな会社に就くのか。。。。
楽しみでもあり、逆に就職できるんだろうか?という不安もあり

でもま、心配してもしょうがないので
今度帰省したら、どんな話が聞けるのか楽しみにしておこう♪

で…今回のお出かけは、単に高校に行って終わりにはせず
近くに住んでる友達に連絡して、ランチにおつきあいしてもらいました~💛

ひっさびさの府中焼き~
鉄板からヘラで食べたのも久しぶり
美味しかった~( ̄▽ ̄)

140409_1304~0001


theme : 就職活動
genre : 就職・お仕事

プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード