fc2ブログ

ギクッ!

引越して一か月の記念すべき?先週土曜日

朝から、ちょっと重たいものを運んだり動かしたりしていた

約2年前に腰椎椎間板ヘルニアを発症したことなどすっかり忘れ
この一か月、酷使していたツケが回ったのか
単に引越し疲れが出たのか
ともかく、急に腰に違和感を感じたと思いきや。。。(*_*)

ギクッ!…と腰に激痛が。。。

最初は、ヘルニアの再発かと思いましたが
痛みと共に下肢の痺れがないので

これはもしや。。。噂の?ぎっくり腰?!

それからは、もう、トイレに行くにも椅子に座るのも
痛くない角度を探しておそるおそる動くのがやっと。。。

昨日までは、パソコンの前に座れる状態じゃなかったけど
今日はなんとか短時間なら大丈夫になった

でも、まだ外出できる状態ではなく
今週の予定はすべてキャンセル<(_ _)>

来月初めの連休は、私が提案した呉戦跡バス見学ツアーがあるので
それまでに絶対に治さないと!

お灸をしたいけど、部屋で煙をモクモクさせる勇気がないので
ひたすら安静にしているのみ
溜まりまくっているテレビの録画を観て過ごしますww

theme : 肩こり・腰痛など・・
genre : ヘルス・ダイエット

早くも一か月

引越してから、明日で一か月

最初は、すべでが自分の家でないような感じだったけど

引っ越すまでは、寝室がなくて
居間に布団を敷いて寝ていたのが
寝室にベッドで寝るのにも慣れ

ボタン一つで沸くお風呂を何度も見に行くこともなくなりw
食洗機に食器を入れるコツも少しずつわかってきた

リビングの家具の配置を3回も変えるハメになったり
持ってきた家具が新居に合わず、処分する物も出たので
新しく家具を購入すべく、物色中
というわけで、いまだに段ボールの山が残っています。。。苦笑

しかし。。。。
あれだけ処分して引っ越してきたつもりなのに
いまだに捨てる物が出るわ出るわ(-_-;)

ついでに老前整理も兼ねて、腰を据えて
片づけ祭りPart2をやらねば。。。

というのも、先日整理収納セミナーに参加して
「片づける」という行為って深いんだなぁ…と改めて感じたから

自分がどんな風に暮らしたいか
どう暮らすことが心地よいと感じるのか

一度片付けたら終わりじゃなくて
ライブスタイルの変化や年を重ねるごとに見直しが必要ということ

要らないものをそぎ落とし、身軽で快適な暮らしができたらええなぁ~

ついでにからだのぜい肉もそぎ落として、身軽になりたい( ̄▽ ̄)

theme : 断捨離
genre : ライフ

ベランダ百景

ベランダから撮影した風景

夕暮れの海

夕暮れの海3縮小
夕暮れの海縮小
夕暮れの海2縮小


朝焼けの海もなかなか良いです

朝焼けの海縮小
朝焼けの海2縮小
朝焼けの海別バージョン縮小

おまけ…
毎日、いろんな船が行き交ってます

朝の海と船縮小


theme : 海の風景
genre : 写真

新居でお月見

皆既月食縮小

昨晩の皆既月食
新居のベランダからも綺麗に見れました

コンデジでも、なんとか撮れました

一昨日も良く晴れていて、お月様がぽっかりと…
思わず撮りました

月の海縮小

一昨日は、大イベントを終えて、ほっとして
帰宅してから、しばらく何もする気になれませんでした

ちょっと湿った洗濯物を取り込んで
(洗濯物に潮の香りが移っていた気がしたけど、気のせいだろうかw)
晩御飯を支度する気になれず、ぼーーーっとw

月と海、海に写る灯りに癒されました

朝焼けも夕焼けも、とても綺麗です

いかんいかん

片付けがちっともはかどらんわぃ。。。

theme : 月の写真
genre : 写真

セカンドライフは海のそばで…その4(最終回)

怒涛?の引越しイベントが終わり
このタイトルで書くのも、今回で最後にすることにしました
引越しまでの道のりをもうちょい詳しく書き残そうと思ってけど
なんかもう…エネルギーが残っていない(*_*)

内覧会でのあんなことやこんなこと
旧居の大掃除でのなんやかんや
いろんなことがあった( ̄▽ ̄;)

ともあれ…引越しは無事終了~~\(^o^)/
引越し日は台風が直撃しそうな予報が出ていたので
冷や冷やしたけど(仏滅だったしw)
台風一過で良いお天気になりました

ベッドのマットレスが届かず、フレームの上に布団を敷いて寝たり
ソファがデカすぎて(部屋の器に合わないのを買っちまったw)
何度も家具の配置換えをする羽目になって、へとへとになったり

ほんの数日のことなのに
もう、ずいぶん経ったような気がする

いまだにどの段ボール箱に必要なものが入っているのか
宝探ししてるけどw
いちお~箱の上部・横にマジックで分類はしてるけど
結局、箱を開けまくらないと見つからない~(^^;

今までのボロアパート(大家さん失礼!)とは段違いの
とーってもスマートな設備を使いこなせず
何をするにも時間がかかってしまうけど

なんといっても
リビングから見える穏やかな海に癒されています

油の匂いがが混じった、懐かしい潮の香り
夜になると灯る、対岸の島の明かり
さまざまな種類の船の往来
ずっと眺めていても飽きない風景

引っ越し3日後にに旧居の大掃除を終え、敷金の清算をしてもらい
26年と4か月住んでいた部屋を後にした日の夜は
録画していたNHK朝ドラ「花子とアン」の最終話を見ました

花子のセリフがとても良くて
これまでの自分の人生を振り返りました

今回の引越しは、私にとって人生の大きな曲がり角

花子と同じように
振り返れば、いくつもの曲がり角を曲がってきた
転校、進学、就職、結婚、長男の死
友との別れと出会い…etc

右か、左か、それともまっすぐか…
人生のいくつもの場面でどの道を進むのか
どれかを選ぶということは、選ばなかった道を捨てるということ
運命のいたずらで、思いがけないところで曲がり角を曲がることも…

終の棲家として選んだこの場所
今後、どんな出会いが待っているのかな?

花子のセリフを自分への餞にさせてもらいます(^ω^)

「どんなに不安で暗い夜でも必ず明けて朝がやって来ます」
「曲がり角の先には、きっと一番いいものが待っている」

theme : 住まい
genre : ライフ

プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード