fc2ブログ

神庭の滝・玉だれの滝

今日で11月も終わり、今年もあと1か月

この秋に唯一、行楽に出かけたときの写真が
デジカメに残っていたのでアップしときます

岡山真庭の名瀑
玉だれの滝と神庭の滝

玉だれの滝

CIMG2592.jpg
CIMG2593.jpg
CIMG2594.jpg

神庭の滝

CIMG2599.jpg
CIMG2601.jpg
CIMG2602.jpg
CIMG2603.jpg
CIMG2604.jpg
CIMG2605.jpg

おまけ…蒜山高原から見えた大山

CIMG2607.jpg
CIMG2608.jpg
CIMG2609.jpg


蒜山高原は、結婚前に夫とデートした場所
実に28年ぶり。。。
そのすぐ近くに、有名な滝があったとは
知らんかったなぁ

theme : 四季 −秋−
genre : 写真

ベランダタイル設置

新しい暮らしも、もうすぐ2か月
インテリアのコーディネートも着々と進み

山のようにあった段ボールの中身も、それぞれの場所に収納され
今月中にようやく、ひと段落しそうです

このマンションに移る決め手となったのが
ベランダからの眺めと奥行の広さ

一番気に入っているベランダをより快適にするために
ベランダタイルを設置しました

ネットで60%引になっていたtotoバーセアMTシリーズ
夏は暑いと思うので、打ち水効果のあるものにしました

タイル到着

大量のタイルの山。。。
一箱に10個ずつ入っていて、約20kg
これを運んでいて、ギクっとなったというわけでして。。。(・_・;)

施工前の状態

施工前右
施工前中央
施工前左

施行中

施工中①

手摺側には飛散防止材を使用

施工中②

カッターで切りながら巾に合わせて設置

施工中③
施工中④

施工後はこんな感じ~

施工後右
施工後左
施工後中央

腰を痛めながら、無事設置終了~

前住居のご近所さんにいただいたペアカップを置いて
リビングから記念撮影

夫婦マグ3

今はまだ、キャンプ用のテーブルとイスを置いてるけど
オシャレなベランダテーブルを置けたら言うことなし~~

海を眺めながら、まったりティータイムは最高の癒しです( ̄▽ ̄).。o○

theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

お祝い時計

ぎっくり腰もほぼ回復し、引越しの片付けも再開
今月中には、パソコンやテレビ周辺の家具が来る予定なので
段ボールの山もかなり小さくなるんじゃないかと…

年末までには、すべての片付けを終わらせて
息子たちが寝るスペースを確保せんと( ̄▽ ̄;)

さて、腰を痛めながら片付けている私に
ご褒美?wが届きました

引越し祝いは何がええ?と聞かれて、リビングの時計をリクエスト

届くまでは、旧居で付けていた時計を使用

CIMG2573.jpg

前の時計が壊れた時に、ホームセンターで買った安物w

新しい時計は、一回りサイズが大きくて立派になった
電波時計なので、時計合わせも不要

CIMG2574.jpg

サイズが大きくなったので、前のをかけていた釘は
付け替えんといけんかなと思ってましたが
ハメてみたら、バッチリ大丈夫でした

リビングのカーテンにも合ってます

CIMG2577.jpg
CIMG2576.jpg

お祝い時計、ありがとう~
また実物を見に来てな~(^O^)/

プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード