fc2ブログ

ベランダでタコ焼きパーティー

CIMG2671.jpg


ベランダテーブルを購入して以来
いつかここで食事を…と思っておりました

気候も暖かくなり(っていうか暑い?)
日が長くなってきたので、18時を過ぎても手元が明るい

ってことで、昨日の休日
ベランダにホットプレートを持ち込んで、たこ焼きを焼いて食べました

タコは、少々高くついても地元産の生タコを購入
輸入ものとは、やっぱし、味が全然違うのです

スーパーに行くたびに、大きめのタコを物色
買って帰ったら、ひとまず冷凍庫へ保管

たこ焼きをすると決めた日に、冷凍庫から出して茹でます
生のまんま冷凍しておくと、ぬめりを取らなくてオッケーだし
何より、茹でたては美味い!

そして、たこ焼き用と刺身用にわけて切って
必ず、刺身にして食べるのだ ( ̄¬ ̄)

この日は、ベランダで晩酌しながら、海を眺めながら…
いつも以上に美味しく感じたのでした


話は変わりますが…
本日、1か月の新人研修を終えて息子が帰省します

明日は引越しの荷物を搬出、明々後日に引っ越し先に搬入予定
なので、今年のGWは引越しで終わりそう

でも、息子の新居に行くのがけっこう楽しみでしてww

そーだ…引越し前日は、息子の就職&引越しを祝って
ベランダで焼き肉パーティーをするか!

雨の夜桜

先週土曜日の夜

満開を迎えた桜を見に行ってきました

家から徒歩で千光寺を目指していたんですが
出かける時は、ほとんど降っていなかった雨が
次第に本降りに…

途中のお城までを、上がりきるまでの坂道&階段が
もう、きつくて…はぁはぁ息を切らしながらの道のり

途中で挫折しそうになりつつ、なんとかお城にたどり着いて
雨も雷も激しくなってきたので
「どうする?ここで引き返す?」と話しながら

お城側から上がるのは初めてだったので
もうちょい先へ行ってみようと歩いていくと

もうそこは、千光寺公園の西側入り口だった

お城の上り口で撮影…眼下に瀬戸内海

夜桜1

千光寺の夜桜

夜桜2
夜桜3


ずらーっと咲き並んだ桜の美しさに目を奪われて
さっきまで、はぁはぁ言っていたのはどこへやらww

雨だったせいか、人もまばらで、ゆっくりと花見を味わうことができました



夜桜4
夜桜5
夜桜6
夜桜7
夜桜 8
夜桜9
夜桜10


ライトアップされた夜の桜って、幻想的で乙でした

途中で引き返さなくて良かったーーw

帰りはロープウェーで降りて、商店街のアーケードを通って帰りました
それでも、かなり濡れましたが…傘をさしてはいても…

お花見期間は、ロープウェーの運転時間が延長されているので
助かりました

theme : 桜の名所
genre : 地域情報

祝!新社会人

この春、大学を卒業した下の子

今日から新社会人となりました
今日は入社式に出席しているはず

一緒に暮らしていないので
息子が社会人になった、という実感がいまいちわかんけど…( ̄▽ ̄)

今日から、会社の研修センターで1か月ほど新人教育なので
研修センターの宿泊施設に昨日から前泊するというので
荷物は昨日届くよう手配しました

が…

昨日、「ネクタイを入れ忘れた~~」と電話が。。。(ーー;)
今日さっそく、送ってやりましたが
今日の入社式には間に合わないので、ネクタイは友達に借りて出るとのこと

3月中は、国内・海外合わせて3回の旅行を楽しみ
研修センターに入る前日には、友達との飲み会とやらで
バタバタと出て行ったし
学生気分が抜けてない感じ…ヤレヤレ

今日は、さすがに緊張しているだろうか。。。。w

GWに帰省したら、研修の感想を聞きたいところですが
どうやら、また旅行に行く計画を立ててるらしいので
帰って来んかも。。。

若いってええなー

私も、今月から自由になる時間が増えるので
何か新しいことを始められたらええんじゃけど

まずは、新居近くの桜の名所に出かけたい
でも、今週末は雨かなぁ

プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード