2017.04.25
よきことはカタツムリのように
「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表で環境運動家の著者が、本当の豊かさととは何かを問いかけるスローライフ論。
表題はガンジーの言葉を引用しています。より速く・より大きく・より多くを求め、経済成長を加速させる生き方ではなく、スロー・スモール・シンプルな暮らしこそ、真の豊かさではないか?と問いかける。
地球と人との共生を目指し行動する人たちの姿に勇気づけられます。
表題はガンジーの言葉を引用しています。より速く・より大きく・より多くを求め、経済成長を加速させる生き方ではなく、スロー・スモール・シンプルな暮らしこそ、真の豊かさではないか?と問いかける。
地球と人との共生を目指し行動する人たちの姿に勇気づけられます。
![]() よきことはカタツムリのように [ 辻 信一 ] |
2017.04.21
尾道茶寮 夜咄堂
小説家になろうコンテスト「ネット小説大賞」受賞作品。日本遺産に認定された瀬戸内海の町、広島県尾道市が舞台のファンタジー。
亡き父が残した古民家カフェを不本意ながら継ぐことになった主人公が、古い茶道具に宿る「つくも神」に手ほどきを受け、次第に茶道の奥深さに魅了されてゆく。茶道と茶器の歴史も学べて、茶道初心者から経験者まで楽しめます。尾道の古い町並みの描写も味わい深く、訪れてみたくなること請け合い。
亡き父が残した古民家カフェを不本意ながら継ぐことになった主人公が、古い茶道具に宿る「つくも神」に手ほどきを受け、次第に茶道の奥深さに魅了されてゆく。茶道と茶器の歴史も学べて、茶道初心者から経験者まで楽しめます。尾道の古い町並みの描写も味わい深く、訪れてみたくなること請け合い。
![]() 尾道茶寮夜咄堂 [ 加藤泰幸 ] |
2017.04.16
ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ