fc2ブログ

よきことはカタツムリのように

 「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表で環境運動家の著者が、本当の豊かさととは何かを問いかけるスローライフ論。

 表題はガンジーの言葉を引用しています。より速く・より大きく・より多くを求め、経済成長を加速させる生き方ではなく、スロー・スモール・シンプルな暮らしこそ、真の豊かさではないか?と問いかける。
 地球と人との共生を目指し行動する人たちの姿に勇気づけられます。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

よきことはカタツムリのように [ 辻 信一 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2017/4/21時点)




尾道茶寮 夜咄堂

 小説家になろうコンテスト「ネット小説大賞」受賞作品。日本遺産に認定された瀬戸内海の町、広島県尾道市が舞台のファンタジー。

 亡き父が残した古民家カフェを不本意ながら継ぐことになった主人公が、古い茶道具に宿る「つくも神」に手ほどきを受け、次第に茶道の奥深さに魅了されてゆく。茶道と茶器の歴史も学べて、茶道初心者から経験者まで楽しめます。尾道の古い町並みの描写も味わい深く、訪れてみたくなること請け合い。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

尾道茶寮夜咄堂 [ 加藤泰幸 ]
価格:702円(税込、送料無料) (2017/4/21時点)



霧のお花見

CIMG3625.jpg

桜の見頃を迎えていたこの時期、雨が多かった(4/7)

でも、せっかくの旧友との再会
雨だろうと何だろうと、花見に行こうと約束していたので、
雨の中、伯方島まで行ってきた

CIMG3611縮小
CIMG3612縮小
CIMG3613縮小

予報では、昼から晴れると言ってたのに
ずーっと霧雨が降っていて
晴れていたら、瀬戸内海の素晴らしい景色が見渡せていたはずの風景は
こんな感じで、むせかえるような霧の海

でも、この霧に浮かぶ満開の桜も、とても美しかった

CIMG3614縮小
CIMG3615.jpg
CIMG3617縮小

ちょうどツツジも満開で、桜とのコントラストがこれまた素敵な色合い

CIMG3619縮小
CIMG3622縮小
CIMG3620.jpg

ピンぼけてるけど、花びらにしずくがついてる

CIMG3618.jpg

阿修羅像??

CIMG3621.jpg

最後の一枚
今回数年ぶりに再会した友人と息子さんが遠くに写ってます

CIMG3623縮小

思い出深い雨のお花見となりました

theme :
genre : 写真

プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード