2019.05.29
31周年
今年は平成31年であり、令和元年でもある
結婚したのは昭和63(1988)年
翌年の昭和64年は途中で平成元年になり
結婚一周年は、平成元年に迎えた
つまり毎年、結婚記念日に今年は何周年になるんだっけ?と
計算しなくても良かった
だって、元号と同い年だものw
でも来年からは、そうはいかなくなる…
つっても、30をプラスしたらええだけよね( ̄▽ ̄;)
今年の結婚記念日も、とくに何もしなかったけど
買い物に行った先で、こんなん見つけた

亀田製菓の商品を2つ買うともらえるという、下敷き…
いや別に下敷きなんか要らんし…と思ったけど
結婚記念日の5月29日は、「こうふく(幸福) ハッピーの日」
おぉ
単に語呂合わせにすぎんけど
縁起が良いので、亀田のお菓子を買って帰ることにしました
毎年、お祝いとかしないけど、今年はこの下敷きがお祝いの品にww



新しい一年がハッピーでありますように
久々にハッピーターンを食べましたw
結婚記念日のお祝いは、毎年ハッピーターン??ww
おまけの写真はベランダ栽培の記録
我が家のシンボルツリーのイチジク
今年も実をつけてくれるかな

鈴なりに実をつけ始めたミニトマト

脇芽を株分けしたトマトの兄弟たち&シソ
シソは、油断したすきにハダニにやられていて…
毎朝、葉の裏をチェックして予防を怠らないようにせんといけん

結婚したのは昭和63(1988)年
翌年の昭和64年は途中で平成元年になり
結婚一周年は、平成元年に迎えた
つまり毎年、結婚記念日に今年は何周年になるんだっけ?と
計算しなくても良かった
だって、元号と同い年だものw
でも来年からは、そうはいかなくなる…
つっても、30をプラスしたらええだけよね( ̄▽ ̄;)
今年の結婚記念日も、とくに何もしなかったけど



亀田製菓の商品を2つ買うともらえるという、下敷き…
いや別に下敷きなんか要らんし…と思ったけど
結婚記念日の5月29日は、「こうふく(幸福) ハッピーの日」

おぉ

縁起が良いので、亀田のお菓子を買って帰ることにしました

毎年、お祝いとかしないけど、今年はこの下敷きがお祝いの品にww



新しい一年がハッピーでありますように

久々にハッピーターンを食べましたw
結婚記念日のお祝いは、毎年ハッピーターン??ww
おまけの写真はベランダ栽培の記録

今年も実をつけてくれるかな




シソは、油断したすきにハダニにやられていて…

毎朝、葉の裏をチェックして予防を怠らないようにせんといけん


2019.05.28
植物はそこまで知っている
2019.05.23
2019ベランダ栽培(その後、追記)
2019年のミニトマトプランター栽培は…
サントリー本気野菜、シュガーミニにしました
苗は二つ買ったので、隣にもう一つあります

脇芽を挿し木してみたら、すくすくと育ちました

これで株は3つに…
実はその後、隣のちっこい脇芽も別の鉢に植え替え
無事に根がついているので、どんどん株が増えていきそう…
このまま順調に株が育つと、トマトだらけのベランダになりそう…
(◎_◎;)
ここから追記
6月14日撮影


大収穫の年でした




10月31日撮影
2019年は(も?)暖かかったこともあるのか
秋を過ぎ、冬が来ても、ずーっと花が咲き実がなり続けました( ゚Д゚)



そして…これは年を越して、2020年3月…
観葉植物として?!株をそのままにしていたのだけど
3月25日に実を収穫して、伐採しました

この実は、皮は固いし、味はすっぱいだけでした…
サントリー本気野菜、シュガーミニにしました

苗は二つ買ったので、隣にもう一つあります



これで株は3つに…
実はその後、隣のちっこい脇芽も別の鉢に植え替え
無事に根がついているので、どんどん株が増えていきそう…
このまま順調に株が育つと、トマトだらけのベランダになりそう…
(◎_◎;)
ここから追記
6月14日撮影


大収穫の年でした





10月31日撮影

2019年は(も?)暖かかったこともあるのか
秋を過ぎ、冬が来ても、ずーっと花が咲き実がなり続けました( ゚Д゚)



そして…これは年を越して、2020年3月…
観葉植物として?!株をそのままにしていたのだけど
3月25日に実を収穫して、伐採しました


この実は、皮は固いし、味はすっぱいだけでした…

2019.05.13
お金ってなんだろう? あなたと考えたいこれからの経済
2019.05.10
さかさ町
もしも、世界がさかさまになったら…。常識を疑ってみる(さかさまで考える)ことでいろいろな見方があることを教えてくれる物語。
病気の人の代わりに健康な人がお金を払う病院。デザートから先に出てくるレストラン。物語の世界を現実に当てはめると、自分にとっての普通は、誰かにとっては逆かもしれないと考えさせられます。自分の考えだけが正しいと思わずに、違う物の見方を楽しんでみよう!
病気の人の代わりに健康な人がお金を払う病院。デザートから先に出てくるレストラン。物語の世界を現実に当てはめると、自分にとっての普通は、誰かにとっては逆かもしれないと考えさせられます。自分の考えだけが正しいと思わずに、違う物の見方を楽しんでみよう!
theme : 児童文学・童話・絵本
genre : 小説・文学
2019.05.09
定年後が180度変わる 大人の運動
2019.05.07
ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ