fc2ブログ

ぼく、おたまじゃくし?

 周りとの違いに悩みながら、やがて自分の価値に気づいて自立していく「ぼく」の、自分探しの物語。

 みんなカエルになったのに、ぼくだけ手も足も生えてこない。でも、なぜかヒゲが伸びてきた…!
 みにくいアヒルの子のようなお話ですが、著者が子どもの頃、おたまじゃくしを飼っていた時の実体験をもとに描いた、生き物のたくましさと生命力が感じられる絵本です。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ぼく、おたまじゃくし? [ 田島征三 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/3/24時点)



theme : 児童文学・童話・絵本
genre : 小説・文学

ロボット・カミイ

 廃材の段ボールから生まれたカミイと、子どもたちとの友情と成長の物語。

 我がままで、思い通りにならないと、すぐ泣いてしまうカミイ。幼稚園でカミイが起こす様々な喧嘩やトラブルを、子どもたち自身で考えて解決しようとする姿に、心が動かされます。集団生活での子どもの心理を巧みにとらえた、ロングセラーの名作。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロボット・カミイ (福音館創作童話シリーズ) [ 古田足日 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/3/24時点)




theme : 児童文学・童話・絵本
genre : 小説・文学

コリと痛みの地図帳 

 体の不調はどこから来たのか?痛いところは結果であり、体からのシグナル。体を地図に例えて、正しいツボを見つけるセルフケアの教科書。

 病院で処方された薬を飲んでも治らなかった長引く咳が、鍼灸の施術で改善した経験から、不調の原因はストレス・姿勢の歪み・内臓機能の低下など様々で、部分ではなく全体を見る必要性を痛感しました。手当てすべき場所を探して、自己ケアするのに最適な本です。





プロフィール

きなこ

Author:きなこ
広島県在住。卯年の魚座。0型。生まれはポルノグラフィティと同じ。窓から海が見える家で育ったので海が好き。2014年に故郷の近くに転居。2006年3月9日ブログ開始。

kinapyをフォローしましょう

アルバム

訪問ありがとう

最近の記事+コメント

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

過去ログ

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

RSSフィード