2022.09.14
不整脈(仮)治療日記4&胃カメラ初体験
今回の診察日の覚え書きを記す前に
初体験した胃カメラについての話を…
M病院胃カメラ&腹部エコー検査(2022年6月25日)
この日は土曜日
平日でも良かったんだけど、胃カメラ後は車の運転NGなため
家族が休日で送迎可能な日にと、看護師さんが気をまわしてくれた
いつも車で来ていると思われていたわけね
まぁ私の年齢だとそれがマジョリティーだし
看護師さんが私の徒歩通院を知ったのは
検査するドクターの空きを確かめ予約したあと
そもそも鎮静剤を使わないなら、車の運転もOKだそう
今まで、胃カメラが怖くて避けて来たのに
鎮静剤無しで受けるなんて考えられんので
「どうしますか?」と聞かれて
「知らんうちに終わってるのが良いです!!」と即答
鎮静剤を使うんなら車の運転は…と、なったんだった
毎年、人間ドックで胃カメラを受けてる夫は
「ぜーんぜん痛みも、吐き気もないし、目が覚めたら終わっとるよ」
「一度は受けてみれ!!」と言っていたので
「わたくし!人生初の胃カメラを体験することになりました!!
」
…と報告したら、なんか嬉しそうだった
ww
当日はいつものように徒歩で病院へ
まずは、腹部エコーから…
胃だけでなく、子宮も診ているらしく
途中で、別のドクターを呼んで二人で診始めた…
担当ドクターは男性で、あとから呼ばれたのは女性ドクター
私:(アレ?なんか見つかったんかしらん??)
ドクター同士で「コレ、何じゃと思う?」と話し合っている
ドクター:「今まで、お腹を見てもらったことある?子宮がん検診は?」
私:「えぇーっと…こっちに引っ越してすぐに一度だけ…ボソボソ」
ドクター:「コレが○▼*□※…(理解不能) …」
ドクターふたりであ~だ、こ~だ
私:(なんじゃ?胃じゃなくて、子宮に問題が?!
)
私:「あのぉ…前に産婦人科で子宮筋腫がある言われましたけど…」
ドクター:「あぁ…それかぁ~~」と二人でなんか納得しているww
…というわけで、近いうちに子宮の検診も受けなさいと言われ終了
そしていよいよ、胃カメラ検査へ
まず、検査前の説明
もし何か見つかったら組織を採って検査に回す
その場合は、終わったあとにその説明がある
何もない場合、結果は次の診察で詳細を知らせるので
終わったら、すぐ帰って良し…とのこと
いざ、検査室へ…
まず、胃の泡を消す液体を飲み
続けて、冷凍庫から出されたゼリーを固めたようなもの
(製氷皿の一粒分)を口に入れ
ゆっくり口の中で溶けるのを待つ(喉の麻酔)
次第に唾が口にたまってきて違和感が…
なんかこの時点で、ちょっと気持ち悪ぅ~
唾は飲みこまずに、出すようにと…
手術ベッドへ上がって、左側を下にして横になる
血管確保をするために、右手の腕を見た看護師さん…
(ごめんね、血管が細くて看護師泣かせなんよ
)
左腕とも比べてみて、左で確保することに💉
左向きに横になっとるんで、ちと難しい姿勢…
口にマウスピースのようなのをくわえたら、鎮静剤を入れられ…
ハイ!記憶があるのはここまで~~
気がついたら、別の部屋のベッドで寝てました
ここまで、どうやって運ばれて来たんじゃろ???
目が覚めてすぐ、それまで夢を見ていたことを思い出した
その夢がねぇ……( ̄д ̄)
ずーーーーーっと、オエェ!オエェ!と吐きそうになってる夢
目覚めてすぐ、「すっごいリアルに吐きそうじゃったな…」と思い…
ちがーーう!!
胃カメラしたんじゃん!!
夢の中で、胃カメラされてたんじゃろうか…
じゃぁ、起きてても同じではなかろうか??
いやいやいやいや…
胃カメラしてるって自覚はなかった…夢の中では…
ただただ、ずーーーっと吐き気をもよおしていただけで…
キツネにつままれた感じでそのまま帰って
もう何回も鎮静剤で眠らせてもらって胃カメラ飲んでる夫に
そういう夢を見たことあるか?と聞いたら
一度もないと言っていた
ま…夫は「眠っていたら吐き気もしない」とかぬかしていたし
そういや、何か見つかったりしてないんじゃろうか??
…と思ったのも、帰宅してから…
目が覚めて、キョロキョロしてたら
初対面の看護師?看護助手?さんが居て
「あ!起きました?じゃぁ会計済ませてお帰り下さい」
とだけ言われた
何もなかったんなら、ひとことそう声をかけてほしかったなー
…ていうか、胃カメラのシーンを動画で撮影して
あとから確認してみたかったな~
いったいいつからあのオエェ!オエェ!の夢を見ていたのか
まぁ、おそらく、やってる最中に夢を見ていたんじゃろうな…
すっっごいリアルなオエェだった…
夢とはいえ、あんな苦しい夢は嫌じゃ
でも、覚醒した状態でのオエェ!はもっと嫌
M病院診察9回目(2022年7月26日)
前回の💉血液・尿・心電図の検査結果と
胃カメラの結果を聞く
血液・尿・心電図の検査は特に異常なし!
NT-proBNPも、発作直後は545pg/ml(基準値~125)だったけど
今回は、77pg/mlに下がる
胃カメラ・腹部エコーの結果も特に異常なし
何も生検に出さんかったので、そらそうよねぇ
血圧記録直近平均値:朝105/70/57 夜109/72/65
💊本日の処方
・アムロジピンOD錠5mg 1日1錠
・ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg 1日1錠
変更なし
主治医に話したかったなぁ( ̄▽ ̄).。o○
わたしの、胃カメラ検査で見た夢の話…ムフフ
まぁ、無駄話なので無理よね
M病院診察10回目(2022年8月30日)
この日の1週間前に、ある手術をしたんだけど
それは、別記事に記録する
この日の3日前に新型コロナワクチン4回目を接種💉
我が家は、夫婦そろって基礎疾患者なので
ワクチン接種券配布を希望した
2人とも、1回目と2回目がファイザーで、3回目と4回目がモデルナ
私の場合、4回目も微熱と倦怠感が出た
熱が出ると、夜の血圧数値と脈拍が上がった
ちょっとしんどいかな…ってくらいで済んだ
打ったところは痛くなったけど、腫れなかったし
さて、今回は検査は無し
血圧記録直近平均値:朝108/73/67 夜117/76/79
ちょっと夜の脈拍が高めかな
💊本日の処方
・アムロジピンOD錠5mg 1日1錠
・ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg 1日1錠
変更なし
主治医がこの調子なら、薬を減らしてもいいかもしれない
…と



初体験した胃カメラについての話を…


この日は土曜日
平日でも良かったんだけど、胃カメラ後は車の運転NGなため
家族が休日で送迎可能な日にと、看護師さんが気をまわしてくれた
いつも車で来ていると思われていたわけね
まぁ私の年齢だとそれがマジョリティーだし
看護師さんが私の徒歩通院を知ったのは
検査するドクターの空きを確かめ予約したあと
そもそも鎮静剤を使わないなら、車の運転もOKだそう
今まで、胃カメラが怖くて避けて来たのに
鎮静剤無しで受けるなんて考えられんので
「どうしますか?」と聞かれて
「知らんうちに終わってるのが良いです!!」と即答
鎮静剤を使うんなら車の運転は…と、なったんだった
毎年、人間ドックで胃カメラを受けてる夫は
「ぜーんぜん痛みも、吐き気もないし、目が覚めたら終わっとるよ」
「一度は受けてみれ!!」と言っていたので
「わたくし!人生初の胃カメラを体験することになりました!!

…と報告したら、なんか嬉しそうだった

当日はいつものように徒歩で病院へ


胃だけでなく、子宮も診ているらしく
途中で、別のドクターを呼んで二人で診始めた…
担当ドクターは男性で、あとから呼ばれたのは女性ドクター
私:(アレ?なんか見つかったんかしらん??)
ドクター同士で「コレ、何じゃと思う?」と話し合っている
ドクター:「今まで、お腹を見てもらったことある?子宮がん検診は?」
私:「えぇーっと…こっちに引っ越してすぐに一度だけ…ボソボソ」
ドクター:「コレが○▼*□※…(理解不能) …」
ドクターふたりであ~だ、こ~だ

私:(なんじゃ?胃じゃなくて、子宮に問題が?!

私:「あのぉ…前に産婦人科で子宮筋腫がある言われましたけど…」
ドクター:「あぁ…それかぁ~~」と二人でなんか納得しているww
…というわけで、近いうちに子宮の検診も受けなさいと言われ終了

まず、検査前の説明
もし何か見つかったら組織を採って検査に回す
その場合は、終わったあとにその説明がある
何もない場合、結果は次の診察で詳細を知らせるので
終わったら、すぐ帰って良し…とのこと
いざ、検査室へ…
まず、胃の泡を消す液体を飲み
続けて、冷凍庫から出されたゼリーを固めたようなもの
(製氷皿の一粒分)を口に入れ
ゆっくり口の中で溶けるのを待つ(喉の麻酔)
次第に唾が口にたまってきて違和感が…
なんかこの時点で、ちょっと気持ち悪ぅ~

唾は飲みこまずに、出すようにと…
手術ベッドへ上がって、左側を下にして横になる
血管確保をするために、右手の腕を見た看護師さん…

(ごめんね、血管が細くて看護師泣かせなんよ

左腕とも比べてみて、左で確保することに💉
左向きに横になっとるんで、ちと難しい姿勢…

口にマウスピースのようなのをくわえたら、鎮静剤を入れられ…
ハイ!記憶があるのはここまで~~

気がついたら、別の部屋のベッドで寝てました

ここまで、どうやって運ばれて来たんじゃろ???
目が覚めてすぐ、それまで夢を見ていたことを思い出した
その夢がねぇ……( ̄д ̄)
ずーーーーーっと、オエェ!オエェ!と吐きそうになってる夢

目覚めてすぐ、「すっごいリアルに吐きそうじゃったな…」と思い…
ちがーーう!!

夢の中で、胃カメラされてたんじゃろうか…

じゃぁ、起きてても同じではなかろうか??
いやいやいやいや…
胃カメラしてるって自覚はなかった…夢の中では…
ただただ、ずーーーっと吐き気をもよおしていただけで…
キツネにつままれた感じでそのまま帰って
もう何回も鎮静剤で眠らせてもらって胃カメラ飲んでる夫に
そういう夢を見たことあるか?と聞いたら
一度もないと言っていた
ま…夫は「眠っていたら吐き気もしない」とかぬかしていたし

そういや、何か見つかったりしてないんじゃろうか??
…と思ったのも、帰宅してから…
目が覚めて、キョロキョロしてたら
初対面の看護師?看護助手?さんが居て
「あ!起きました?じゃぁ会計済ませてお帰り下さい」
とだけ言われた
何もなかったんなら、ひとことそう声をかけてほしかったなー
…ていうか、胃カメラのシーンを動画で撮影して
あとから確認してみたかったな~
いったいいつからあのオエェ!オエェ!の夢を見ていたのか
まぁ、おそらく、やってる最中に夢を見ていたんじゃろうな…
すっっごいリアルなオエェだった…
夢とはいえ、あんな苦しい夢は嫌じゃ

でも、覚醒した状態でのオエェ!はもっと嫌


前回の💉血液・尿・心電図の検査結果と
胃カメラの結果を聞く
血液・尿・心電図の検査は特に異常なし!
NT-proBNPも、発作直後は545pg/ml(基準値~125)だったけど
今回は、77pg/mlに下がる
胃カメラ・腹部エコーの結果も特に異常なし
何も生検に出さんかったので、そらそうよねぇ
血圧記録直近平均値:朝105/70/57 夜109/72/65
💊本日の処方
・アムロジピンOD錠5mg 1日1錠
・ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg 1日1錠
変更なし
主治医に話したかったなぁ( ̄▽ ̄).。o○
わたしの、胃カメラ検査で見た夢の話…ムフフ
まぁ、無駄話なので無理よね


この日の1週間前に、ある手術をしたんだけど
それは、別記事に記録する
この日の3日前に新型コロナワクチン4回目を接種💉
我が家は、夫婦そろって基礎疾患者なので
ワクチン接種券配布を希望した
2人とも、1回目と2回目がファイザーで、3回目と4回目がモデルナ
私の場合、4回目も微熱と倦怠感が出た
熱が出ると、夜の血圧数値と脈拍が上がった
ちょっとしんどいかな…ってくらいで済んだ
打ったところは痛くなったけど、腫れなかったし

さて、今回は検査は無し
血圧記録直近平均値:朝108/73/67 夜117/76/79
ちょっと夜の脈拍が高めかな
💊本日の処方
・アムロジピンOD錠5mg 1日1錠
・ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg 1日1錠
変更なし
主治医がこの調子なら、薬を減らしてもいいかもしれない
…と




ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ