2023.05.29
珊瑚婚式
今日で結婚35周年

調べたら、珊瑚婚式と言うらしいw
とは言え、特に何かお祝いのイベントはいたしません
今年のベランダ栽培の様子をまだ記録していないけど
載せる写真が他にないので
我が家のシンボルツリーの無花果ちゃんを
記念に載せとこ
引越しと共に家族になった無花果
今年の春も無事に新芽🌱が出てくれました

(2023年5月9日撮影…以下同文)
今年はなかなか新芽が出なくて、木が弱っとる??🤔
…とちょっと心配したんじゃけど…
2年前に産んでくれた子?は元気でして…
その名も無花果2号ww
無花果2号(1号から株分け挿し木して2年)

2号の方が先に新芽が出て、勢いがありました
で…昨年この2号の根っこから出てきたのが左側の子
無花果3号(2号から株分けして1年)

右側のは、今年の挿し木ちゃんたち
今年は春に気温が下がった時期があったせいか
一度新芽が出かけたのに葉を落としたりして
今年の挿し木は全滅か?と思ったりしたけど
結局3本が新芽を出したので
無花果の木が枯れてしまった夫の実家の庭に
里子?に出しましたw
無花果1号2号3号が元気に育ってくれますように
そして美味しい実をつけてくれますように



調べたら、珊瑚婚式と言うらしいw
とは言え、特に何かお祝いのイベントはいたしません

今年のベランダ栽培の様子をまだ記録していないけど
載せる写真が他にないので
我が家のシンボルツリーの無花果ちゃんを
記念に載せとこ
引越しと共に家族になった無花果
今年の春も無事に新芽🌱が出てくれました

(2023年5月9日撮影…以下同文)
今年はなかなか新芽が出なくて、木が弱っとる??🤔
…とちょっと心配したんじゃけど…
2年前に産んでくれた子?は元気でして…
その名も無花果2号ww


2号の方が先に新芽が出て、勢いがありました
で…昨年この2号の根っこから出てきたのが左側の子


右側のは、今年の挿し木ちゃんたち
今年は春に気温が下がった時期があったせいか
一度新芽が出かけたのに葉を落としたりして
今年の挿し木は全滅か?と思ったりしたけど
結局3本が新芽を出したので
無花果の木が枯れてしまった夫の実家の庭に
里子?に出しましたw

無花果1号2号3号が元気に育ってくれますように
そして美味しい実をつけてくれますように

2023.05.28
2023Mother's day gift

今年の母の日も、息子Tの彼女Aちゃんから届いたので

今年のギフトは、ケーキのような形をした鉢のケイトウでした

ちなみに去年のプレゼント鉢植えのカーネーションは
病気になって茎が3本しか残っていないのに
鉢の植え替えをしたのが功を奏したのか??
今年も花を咲かせてくれたのだ




ちょっとわかりにくいけど
3本の細ーい茎から何本もの花が出てきて
まるで枝垂れ花のようになっており

重みを支えるために割りばしの添え木をしております(^^;)
正直なところ…鉢植えの花のプレゼントは
枯らさないように気を使うので
どんなプレゼントだろうと嬉しいのは変わらないんじゃけど
今年も花だったらお世話する鉢が増えるなぁ…と
ちょっとプレッシャーなのだった…

まぁでも…
死にそうだったカーネーションが今年も咲いたことを
嬉しくてつい、義娘Aちゃんに写真を送ってしもうたし…
(きっと私が嬉々として育ててると思ってるよねぇ

生き物のお世話はエネルギーが必要だけど
お世話をした分だけ、時にはそれ以上に
お返しがあるので(日々の暮らしに彩りや喜びをくれる)
頑張ってお世話をする覚悟じゃ

さて、Tのとこの孫息子Sちゃんは
この春、無事2歳になり


秋にはお兄ちゃんになるという知らせが…



なので、孫のSちゃんには記念の絵本を
義娘Aちゃんには、御守りを贈りました
(誕生祝いは会えた時に金一封を贈る)


御守りは1人目のSちゃんの時と同じ御袖神社で
色違いのを貰ってきました


(2023年4月8日参拝)
今回、社務所に行かずに
お賽銭にお守りの代金を入れる方式?を利用
そうするように書いてあって
御守りなどが並べて置いてあったので…
写真左側の机の上に置いてあるのがソレ
つまり…無人販売…
お詣りする人の良心を信じる方式に
ちょっと、とまどいつつ
ご縁のあるこの神社に今回も祈願してきました

3人目の孫が元気に生まれてきますように…



ずいぶん前の記事なんですが…コメントありがとうございます。
そう! 本当に当たるんですよね。
その後も、シール付きのこのトイレットペーパーを何度か購入きなこ大分製紙トイレットペーパー当選嬉しいプレゼント本当に当たるんですね。しかも、シールがきれいに剥がれなくて、汚なくなってしまってどうしたものかと思案しました。でも、とにかく送って見たところ、当選してトイレット今西 幸子33年前の誕生日プレゼントThank you!>アクビちゃん
どもども^^
無事?58歳になりました~(^O^)
> 広島ブログに登録
たしか、ここのブログを始めた頃に登録してたんじゃろうね
バナーは載せてなきなこ33年前の誕生日プレゼント誕生日おめでとうございます
バナー貼ってないけど広島ブログに登録してたのね
知らんかった~
今日のトップ画面「お誕生日おめでとう」欄に出てるよ
んで、気づいた(笑アクビ木のおもちゃと絵本のおさがり久しぶり♪アクビちゃん、久々のコメントありがとう
おばあちゃんモード全開?
なるほど…よそ様からはそう見えるんか…お恥ずかしい(〃ノωノ)
孫が生まれたら、自分の気持ちがどうなるきなこ木のおもちゃと絵本のおさがりコメントするんはいつ以来かしら?
時々こっそりのぞいておりました(笑)
私もブログ再開してぼちぼちやっとります
それにしても…
おばあちゃんモード全開ですなぁ!
アクビあなたが守る あなたの心・あなたのからだRe: 私も!はるるさん
だよね~♪
はるるさんとも、CAPの縁で出会ったんだよね!
いや、子どもの遊び場ガイドブックだったっけ??
ほんとになつかしい💛きなこ